• 株式会社 大塚製薬工場

    【徳島/鳴門】法務担当 ◆国内シェア55%/輸液製剤のリーディングカンパニー/大塚グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【徳島/鳴門】法務担当 ◆国内シェア55%/輸液製剤のリーディングカンパニー/大塚グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/05/09
    • 掲載終了予定日:2024/07/31

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【徳島/鳴門】法務担当 ◆国内シェア55%/輸液製剤のリーディングカンパニー/大塚グループ

    ■業務概要:
    企業法務業務全般を担当頂きます。
    ・国内外の事業にかかわる各種契約の作成・審査・交渉(日本語・英語)
    ・事業部門からの法律相談対応
    ・M&A、グループ再編、ライセンス・業務提携等のグローバルプロジェクトにかかわる法務業務
    ・国内外の訴訟・係争対応
    配属先は6名の社員の方が在籍し、20〜50代の方が幅広くいます。

    ■社風:
    中途入社の方も多く、職場は活気にあふれています。中途入社でもハンデなく、実力とやる気さえあれば上にあがっている環境です。また、社員の多様な価値観やライフスタイルを尊重し、仕事と家庭の両立を図ることができる環境整備にも積極的に取り組んでいます。2008年5月には本社のある徳島県内で初の子育て支援企業認定マーク「くるみん」を取得しました。育児勤務制度を始めとする関連制度の充実、全社員への啓蒙活動、育児休職が取り易い環境作りへの活動等が認められた結果と言えます。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/09 掲載終了予定日:2024/07/31
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■応募条件:
      ・企業の法務部門における実務経験3年以上
      ・民法、商法、会社法等企業法務に必要な知識全般をお持ちの方
      ■歓迎条件:
      ・法学系専攻、または司法試験受験経験者
      ・TOEIC(R)テスト スコア 750点 以上
      ・弁護士資格保有者


      <語学補足>
      TOEIC(R)750点以上の英語力のある方尚歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      徳島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:徳島県鳴門市撫養町立岩字芥原115
      勤務地最寄駅:JR鳴門線/鳴門駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      基本的には転勤はございません。


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      補足事項無し

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜

      <月給>
      250,000円〜

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※キャリア・能力等を考慮の上、当社規程により処遇します。
      ■昇給年1回(毎年4月)
      ■賞与年2回(年間フル8ヶ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季、年末年始、有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項無し
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・階層別研修
       マイルストーン研修、選抜型リーダーシップ研修、新任課長研修、管理職研修
      ・特別研修
       ライフプラン研修、海外研修

      <その他補足>
      転勤者優遇制度、単身赴任手当、
      大塚グループ企業年金/財形貯蓄/社員持株会
      大塚グループの保養施設(全国10ヶ所)
      体育館、トレーニングセンター、プール、大塚潮騒荘、大塚つるぎ山荘、大塚国際美術館等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社 大塚製薬工場
      設立 1969年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      臨床栄養製品を中心とした医薬品、医療機器、機能性食品等の製造、販売および輸出入
      資本金 80百万円
      売上高 【売上高】113,858百万円
      従業員数 2,266名
      本社所在地 〒7728601
      徳島県鳴門市撫養町立岩字芥原115
      URL https://www.otsukakj.jp/
    • 応募方法