具体的な業務内容
【東京★管理職候補】建設工事の受注営業(PFI関連)◇東証プライム×国内屈指のマリコン/リモート可
〜銀行員・商社営業・建築営業など幅広く募集◎/管理職候補としての採用/創業100年以上のプライム上場企業×海に強いゼネコン〜
■募集内容
官公庁を相手とした、PFI(斎場・給食センター等)の営業業務を担当していただきます。はじめは営業活動をお任せし、ゆくゆくは部長職としてメンバーのマネジメント業務もお任せする可能性があります。
【具体的には】
・既存得意先への建築請負営業、情報収集、受注契約
・官公庁への営業活動や不動産コンサルティング
・メンバーのマネジメント業務
◎営業目標については、事業所全体で追っており、営業1名ごとに目標が定められておりません
■組織構成:
部長:(50代)
メンバー:3名
【施工実績例】
UI春日部ロジスティクスセンター新築工事、静岡市立北部学校給食センター建替整備等事業に係る建設工事、医療法人社団青山会(仮称)複合施設まんかい新築工事等
◎数十億〜数百億規模の案件に携わることができます
【強み】
PFI事業において斎場・給食センターは当社シェア約20%で、建設会社トップレベルの実績を誇っています。これまで「冷蔵倉庫の結露を改善したい」「冷蔵倉庫の温度が確保できない」等のお客様の課題を技術・設計体制・環境対策実績を踏まえソリューションを提供してきました。当社独自の強みを生み出し、案件実績が拡大中です。
\業界トップクラスの働きやすさ/
(1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。
※働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。
(2)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、女性育休取得率100%、男性育休取得率 93%、住宅手当支給など福利厚生も充実しています。
■当社について:
当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成