具体的な業務内容
【ファンド管理室ミドルバック担当】◆第二新卒歓迎/日本最大級官民ファンド/在宅勤務可
■採用背景:
ファンド管理室では投資検討時のインタビューや、投資後の入出金管理、データ管理などの日常業務等を行っております。JICグループの投資が増加するにつれて、当室の役割はきわめて重要なものとなっており、益々活躍の場が増えていることから、組織を拡大中です。JICの理念に賛同でき、将来的にファンド業界のミドルバック業務を担うことのできる人材を新たに募集しております。
■職務内容:
【ご担当頂く主な業務内容】
上位者のもとで下記のような業務を適性に応じて行っていただきます。未経験の場合でも、チームメンバーによる丁寧なOJTを行いますので、知識や経験を吸収しながら段階的にチャレンジいただけます。
◆投資先ファンドの管理(入出金などへの対応)
◆投資先に出向いてのヒアリング
◆ファンド契約書、申込書類などの作成、提出
◆投資先データのシステムへの入力、データ管理、報告資料の作成など
◆投資先担当者とのコミュニケーション
【ファンド管理室について】
◆ファンド管理室職員数 13人(男性5人うち1人育休中、女性8人)※2025年3月末時点。室長は女性です。
◆ファンド管理室職員は全員民間企業出身者で構成されているため、民間の雰囲気のある職場です。
◆ファンド管理室内の月平均残業時間は10時間弱で、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
◆育児をしながら仕事と両立して働いているメンバーが多数おります。
◆当社はテレワーク制度があり、当室のテレワーク率は70%程度です。社内はフリーアドレスとなっており、出社は任意です。
■当社について:
JICは2018年9月、産業競争力強化法に基づき発足した投資会社です。JICは、Society5.0に向けた新規事業の創造の推進、ユニコーンベンチャーの創出、地方に眠る将来性ある技術の活用、産業や組織の枠を超えた事業再編の促進、を重点投資分野としています。これらの分野に対し、傘下のファンドや民間ファンドへのLP投資を通じてリスクマネーを供給することで、我が国におけるオープンイノベーションを推進し、我が国産業の競争力強化や投資エコシステムの拡大に貢献することを目指しています。また、JICグループとしてDE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)推進に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例