具体的な業務内容
【東京・神奈川/1回面接】インフラエンジニア◆運用保守から上流へ◆26年連続黒字経営◆住宅手当あり
【運用保守から上流へ/育成体制・資格取得サポート充実/26年連続黒字/安定した顧客基盤◎万一待機でも給与変動なし/住宅手当あり】
■業務内容:
大手顧客との安定取引が多く、幅広い案件を保有する当社において、インフラ設計・構築〜運用・保守をお任せいたします。
上流〜下流まで多岐にわたるプロジェクトがあるので、ご経験・ご希望にぴったりのプロジェクトがきっと見つかります。
「こんなことがやってみたい!」「○○に興味がある」といった現場のエンジニアの声を聞き、一人ひとりの理想のプロジェクトや働き方を実現できるようサポートします。
■プロジェクト例:
◎官公庁向けサーバ設計・構築〜維持保守
・環境:Azure、RHEL、Windows 等
・チーム規模:5名体制
◎サーバ維持・保守及び構築業務
バックアップストレージの構築業務、JP1不具合対応、脆弱性対応など
・環境:Windows、Linux、VMware、JP1、shell 等
・チーム規模:2名
■配属先組織構成:
約180名のエンジニアが在籍しております。長期案件×チーム制での案件も多く、20代〜30代の社員が活躍しています。
■スキルアップ支援体制:
以下のような制度を利用して学びたい分野の知識を深め、スキルアップが可能です。
(1)資格手当が充実
資格に応じて一定の期間、基本給が上がるため、モチベーションにもつながります。(当社規定による)
(2)eラーニングの受講が可能
Udemyの契約をしているので、希望に合わせた講義を自由に受講することが可能です。
(3)社外研修の受講も可能
希望に合わせた研修を受講していただくことも可能です。また、必要に応じて社外研修を受講していただくことがあります。
■エンジニアサポート体制:
・定期的にリーダーや営業との面談を実施しています(2〜3カ月に1回)。これからやりたい言語やITエンジニアとしてなりたい姿などじっくり相談。また、チームの先輩や同期などとも相談しやすい環境です。
・安定的に案件を受注しておりますが、万が一待機となった場合でも給与は全額支給しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成