具体的な業務内容
【姫路/東大阪】人材サービスの営業※ノルマ無<上場G/メーカー兼技術支援企業>直行直帰・リモート可
技術支援事業を展開する当社にて、関西地域に拠点を持つメーカーに対し、人材・技術サービス営業を担当いただきます。新規開拓と既存拡大の両方を担当いただきます。
【具体的には】
1.製造および生産分野に特化した人材支援サービスの提案
既存および新規顧客のニーズに応じて、製造スタッフや技術エンジニアを提案します。顧客の要望と求人マーケット状況をすり合わせながら最適な人材を配置するためのコンサルティング業務を行います。
2.派遣スタッフのフォローアップ
派遣後のエンジニアのサポートを担当し、顧客およびエンジニアの満足度の向上を図ります。エンジニアとの定期的なコミュニケーションを行い、問題点や改善点を共有し、クライアントへフィードバックを行います。
その他、契約作成および更新業務なども対応していただきます。
■営業スタイル
・新規:既存=3:7程度
・新規先は、完全新規と何かしら接点がある顧客が半々程度です。リストへのアプローチが主ですが、社内別部署・クライアントからの紹介もあります。飛び込みは一切想定していません。
・電車、社用車を使用して顧客訪問を行います。直行直帰も可能。
・細かな行動目標(訪問・商談件数など)は上長が設定します。
■組織体制:
営業メンバーとしては派遣事業全体で30名程度、各営業所では5名〜10名程度の組織となります。
募集登録部門やバックヤード部門と業務を切り分けているため、営業活動に専念できる体制です。体制強化のための増員募集です。
■当社の強み:
・元々は技術サービス(製品開発、設計受託)をメインで行っていた会社のため、人材サービスにありがちな「ザ・営業会社」といった雰囲気ではありません。40代以上のベテランも多く落ち着いた雰囲気の会社です。
・派遣事業だけではなく設計受託、研究支援、自社製品を開発/製造するメーカー機能を持つため、顧客の技術的な課題に対して幅広いニーズでお応えできる事業展開を行っております。
・創業から50年以上、総合エンジニアリング企業として関西の製造メーカーと取引を行っており、強固な顧客基盤を活用した営業活動が可能です。
・2023年6月からワールドホールディングス(東証プライム上場)の関連企業として安定した財務基盤を構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成