具体的な業務内容
【虎ノ門】UI・UXディレクター◆エムスリーグループ/リモートワーク可/年休126日
【プライム上場G/医療機関〜一般企業向け採用支援・健康経営支援などを展開/業界最大級の医師会員基盤や病院取引先数】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
プロダクトマネージャーとして、プロダクトの機能改善・開発や既存サービス・新規サービスのグロースを牽引いただきます。スキルやご経験に応じて下記業務をお任せ致します。
・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー
・事業責任者やビジネス担当者とのコミュニケーション
・UXデザイン設計、各種プロダクトのUIデザイン設計、WF作成
・企画ドキュメント作成、効果試算、ROI算出、仕様策定、システム要求定義
・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発の推進
・効果検証、KPI 計測
・その他、サービスグロース、プロダクト開発に必要なさまざまな実務
■プロダクト例:
※下記は既存のサイト・プロダクト例です。新規プロダクト開発も業務範囲に含みます
◎医師向け:
・「m3.com CAREER」(https://career.m3.com/):医師のための総合転職支援サイト
・「m3.com CAREERアプリ」(https://m3comlp.m3.com/lp/m3career/m3career_app):医師 求人検索アプリ
◎医療機関向け:
・「M3 Career プライム」(https://enzine.m3career.com/lp/prime/entry/):医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム
■キャリアパス:
ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。
・事業領域の責任者
-事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、ビジネスサイドに業務範囲を広げて活躍いただきます。
・マーケティング領域の責任者
-プロダクト開発に加え、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業成長のためのマーケティング業務を担います。責任者として複数のサービスのマーケティングに責任を持つことができます。
・マーケティングスペシャリスト
-限られた領域・スキルを追求し、その分野で高い成果を出すことで、スペシャリストとして進まれる方もいます。
チーム/組織構成