具体的な業務内容
【虎ノ門】<労務経験者>健康経営推進&従業員サポート・ケア担当/勤怠管理や従業員相談窓口等◆土日祝休
配属先の人事グループ トータルケアチームは、従業員やその家族の健康を守るための仕組みづくりや、「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」の継続的な認定に向けた健康経営推進、そして労務管理という基盤業務を担っています。
■募集背景
◇当社は従業員1000名を超える規模に成長し、今後は2000名体制を目指しています。
◇入社者が増え続ける中で、正確な労務管理と一人ひとりに寄り添った手厚いフォロー体制の両方が不可欠です。
◇働き方の多様化や健康不安に加え、育児・介護、私傷病、メンタルヘルスといった幅広い領域の支援体制を、より一層強化していきたいと考えています。
■業務内容
【労務業務】
◎勤怠管理、給与計算業務の効率的な運用
従業員が安心して働けるよう、正確な給与計算と勤怠管理の運用をお任せします。
◎法改正に伴う規程類の整備、運用構築
労働基準法などの最新の法令に合わせ、就業規則や各種規定を整備し、適切な社内体制を構築します。
◎労務関連施策の企画推進
従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、制度設計や職場環境改善に向けた施策を企画・推進します。
【健康経営業務】
◎従業員の相談対応
従業員の多様な相談内容(育児、介護、私傷病、メンタルヘルスなど)に対して、面談を通じて話を聞き、適切な担当者や専門家につなぐサポートをお任せします。
◎健康経営の推進
「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」の継続的な認定に向け、従業員の健康を守るための施策を企画し、主体的に推進します。
◎福利厚生制度の運用・改善
既存の福利厚生制度を従業員の視点で検証・改善したり、新しい制度の導入を検討します。
※ご本人のスキルや経験によって仕事の幅を広げていくことも可能です。
※毎年従業員数も増えており、業務効率化や新たな制度構築・仕組みづくりにも将来的にチャレンジいただきたいと考えています。
■魅力
◇まずはメンバーとして入社いただき、健康経営業務と労務業務を中心にキャッチアップいただきます。
◇その後はご自身の経験に応じて、産業医やチーム内のメンバーと協業しながら、健康経営促進の取り組み等を能動的に企画立案・実行いただくことを期待しています。
◇ご自身の適性や志向性に合わせて、マネジメント等役割を広げていくことができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成