具体的な業務内容
【名古屋】MDNA SKINブランドのユーザーコミュニティ企画・運営担当◇ヒットブランド多数
【名古屋発信のグロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品を連発】
■業務概要:
国内市場のユーザーコミュニティ(オフラインサロン)の拡大に向けた施策の企画、運営をお任せいたします。
■業務内容詳細:
・現ユーザー、未来のユーザーに向けた座談会等のイベント企画、運営(当社のオフィスや外部施設を借りて実行)
・顧客向けの製品魅力の訴求、提案
・会員コミュニティの拡大、ロイヤルカスタマー増加に向けたマーケティング活動
■キャリアパス:
日本のEC、エステ、サロン、USのECの4チャネルでロイヤリティを高めるマーケティングを順次実行し、継続利用者が一定数に達した段階で日本の会員制ECの立上げを担当します。将来的にはUSでのオフライン、オンライン施策を行い、売上を伸ばすMDNA SKINブランドのブランドマネージャーとして、ブランドの継続発展のための施策立案と実行を担います。
■組織構成:
配属予定組織:コスメ開発部 インナービューティ開発課 MDNA SKIN開発G(コスメ開発部:21名/インナービューティ開発課:5名/MDNA SKIN開発G:2名)
■組織のミッション:
MDNA SKINブランドは現在ブランド運営チームと企画開発チーム、USのEC運用チームを統合してMDNA SKIN開発Gにて運用しています。したがって、商品の訴求、規格、品質管理からPR活動、販促活動、USECの販売活動までを一手に引き受け、前年を超える売上を目指して邁進しています。
■当社の魅力:
◎成長を後押しする社風
当社は、従業員が夢を持ち前向きに輝く人生を送ることを最も重視し、キャリア形成に本気で取り組んでいます。具体的には、目標設定、月1回の1on1、3ヶ月に1回の振り返りを実施しています。また、頑張りを賞賛する文化があり、部門の目標達成を全員で称える全社会議なども行っています。仕事にやりがいを持ちながら自己実現を目指す方に最適な社風です。
◎商品開発力
当社は大学の協力を得て医科学的な根拠を蓄積していることが特徴です。23年9月期には94アイテムを新規導入し、新商品の売上比率44%を達成。開発と成長のサイクルがうまく回り、連結売上が過去最高の601億円を達成しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例