具体的な業務内容
【東京/名古屋】化粧品事業のVMD制作ディレクター◆「ReFa」などヒット商品を連発
【名古屋発信のグロース上場企業/ReFaをはじめとするビューティブランドの店頭体験をつくる、VMD制作ディレクター】
■業務内容:
・新商品ローンチやシーズンキャンペーンに合わせたVMD企画・制作ディレクション
・デザインディスプレイ(什器)、POP、ポスターなど販促ツールの企画・制作進行管理
・外部パートナー(デザイナー・制作会社・印刷会社)のディレクション
・営業・店舗スタッフと連携した現場実装と検証
■キャリアパス:
◇入社〜1年目
・店頭VMDや販促ツールの企画・制作進行を担当
・ブランドの世界観や商品特性を理解しながら、POPや什器のディレクションを実践
・外部パートナーや営業チームとの連携スキルを磨く
◇2〜3年目
・主要キャンペーンのVMDをリード
・制作物の品質・納期・コスト管理を任される立場へ
・若手メンバーや外部デザイナーの育成・トレーニングにも関与
・「店頭演出=ブランド体験」を形づくる中心的存在に
◇4〜5年目
・VMD戦略の策定や年間販促計画の立案に携わる
・管理職候補として組織を牽引
■求めること:
・VMD、販促、制作進行の実務経験
・POP・什器・販促ツールの制作知識
・複数案件をスマートに捌ける進行・調整力
・ブランドの世界観を理解し、ビジュアルと空間で表現できる感性
・美容やファッションのトレンドをキャッチする力
■ポジションの魅力:
「ReFa」のVMD制作ディレクターとして、ブランド世界観を店頭で体現するポジションです。主に、新商品ローンチに合わせたVMD企画・販促物(POP・什器・ポスター等)、POP UPイベント等のの制作ディレクションを担当。外部デザイナーや制作会社との連携、営業部門との調整を通じて、売場演出を戦略的にリードできます。
簡単な販促物制作も自ら手を動かせるため、アイデアを即形にできるのも魅力。複数案件を同時進行で進めることでプロジェクトマネジメント力も磨けます。市場で存在感を誇るビューティブランドの店頭体験をつくり、キャリアを重ねればVMD責任者へのステップも可能。自分のクリエイティブが、ブランドの顔として顧客に届くやりがいある仕事です。
■組織構成:
ヘア&スキンケア事業本部 68名 男女比/4:5
マーケティング部 5名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等