具体的な業務内容
【未経験・第二新卒歓迎】インフラエンジニア/プライム案件8割◆自社チームメンバーで常駐◆年休126日
【意欲・人物重視の採用/実務未経験でもチャレンジしたい方歓迎/残業20H程度×年休126日×チーム制で働き方◎/20代30代活躍中!】
■業務内容:
・サーバ設計・構築・運用(Linux、Windows、他)
・ネットワーク設計・構築・運用(Cisco、Juniper、YAHAMA、HPE、他)
・各種セキュリティ製品の設計・構築・運用〜監視業務
・セキュリティ解析(SOC)業務、脆弱性診断など
・その他、各種のインフラシステムのサポート、運用支援など
【案件事例】
<大手放送局向けN/W運用支援・設計・構築>
24時間365日のシフト勤務にて大手放送局内に常駐し、LAN、WANの設計・構築・運用管理及び監視を行っています。
<大手セキュリティベンダー向けASP基盤の設計・構築・運用支援>
大手セキュリティベンダーに常駐し、国内外で扱うセキュリティサービス(ASPサービス・パッケージシステム)の設計・構築・運用を行っています。
\魅力/
◎自社の正社員のみで構成されたチームに配属します。
└1人で他社パートナーの現場に行くことは皆無ですのでご安心ください。
◎監視のみの現場は無く、エンジニアとしてのキャリアを歩めます。
└はじめは3年は監視をやっていただく…という訳ではなく、技術が身につけば早い段階からより上流工程の参画が可能です。
◎8割の案件がプライム案件
└未経験からでも大手企業様の大規模案件に携わることが可能です。
■働き方:
年間休日:126日(2023年実績)
残業時間:20時間程度/月
リモート:配属先により異なります
※一人常駐無くチームアサイン
■教育体制:
<初期研修:1ヶ月〜2ヶ月程度>
本社にて基礎研修を受けていただきます。研修内容は、CCNAとLPICLevel1をベースにしたもので、ルータ・スイッチの設定、小規模LANの構築、仮想サーバ構築、セキュリティ基礎などについて学んでいただきます。
<配属後OJT:1カ月〜最大4カ月>
配属先(東京都内、または神奈川)にてOJTを開始します。はじめはPCのセットアップ、現場のルール理解、設定変更など簡単なものから着手していただき、徐々に実務に取り組んでいただきます。
※自社で構成された20名程度のチームへ配属となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境