具体的な業務内容
【埼玉】品質保証・品質管理※豆腐食品「豆腐バー」でおなじみ/年休121日
【創業50年の豆腐食品製造のリーディングカンパニー/「豆腐バー」は日経トレンディコンビニ大賞に選出/年休121日】
豆腐バーでお馴染みの同社にて品質保証・管理の担当社を募集いたします。
■採用背景:
日々変化する食市場において、健康志向・環境配慮・プラントベースなどの新たな価値を提供するために重要な品質保証(管理)の強化のための増強募集になります。
■職務内容:
・食品メーカーとしての品質保証業務全般
・お客様お申し出対応及び改善活動
・商品化に関連する業務(品質確認、CCP工程表、作業手順etc)
・品質改善および設備を含む工程改善活動
・法改正への対応及び保健所との相談窓口機能
・FSSC22000及び有機認証スキームの管理運営
■仕事の魅力:
・品質管理〜品質保証まで幅広くご経験を積むことが可能です。
■組織構成:
計7名で構成されており、40〜50代の方が中心に活躍しています。
■就業環境:
・年休121日
・家族手当有り
・残業10時間〜20時間程度
■同社の魅力:
1972年の創業開始から50周年を迎えた企業です。
豆腐と油揚げを日本の食卓に提供するだけでなく、植物性たんぱく質をベースにしたTOFFU PROTEIN事業にも力を入れています。
業界初の試みも多く、今後も高付加価値の商品展開を予定しています。例えば、"充填豆腐"、"カット2連豆腐"、"賞味期限60〜90日のロングライフ豆腐"などがあります。
新たな市場を開拓する植物性プロティン商品の開発も重要なテーマです。
"豆腐バー"は日経トレンディコンビニ大賞に選ばれました。
2014年には"PULMUONE(プルムウォン)"との資本提携も行い、商品開発や輸入商品の販売などをグローバルに行っています。
日本の伝統食である「豆腐」を未来思考で進化させた当社は市場におけるイノベーターとして注目を集めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例