具体的な業務内容
【未経験歓迎】ソーシャルイノベーション事業部プロデューサー/地域社会の産業振興・課題解決を目指す
■業務内容:
「復興(地域活性)」、「観光」、「コミュニティビジネス」、「生活支援/小売」、「ビッグデータの利活用」などの領域で、モノ・コト・人・場所などの社会的価値を大きく変える(ソーシャルイノベーション)事業に取組んでいます。本事業部の具体的な業務は、基礎的な調査や情報整理、社会的課題を構造的に捉えて、ビジョンやシナリオを描く事業企画、人間関係やボトルネックの洞察、リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計、多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメントです。
<代表的なプロジェクト>
「fukushimaさくらプロジェクト」
東日本大震災の「風化」「風評」に対応する継続的な広報事業
「ポジティブ・オフ」(観光庁公募事業)
休暇取得促進という観点で日本人のあるべきワークスタイルを発信した国民運動
「コミュニティコーディネート事業」(UR都市機構)
高齢者が自宅近くで遣り甲斐と張り合いをもって働くことができる環境作り
■業務内容詳細
・社会的課題の調査と構造整理
・ビジョンやシナリオを描く事業企画
・人間関係やボトルネックの洞察
・リスクマネジメントなども踏まえたプロジェクト設計
・多くの関係者を動かしながら目標を達成するプロジェクトマネジメント
■当社の特徴:
社会課題をビジネスで解決する「事業プロデュース」を通じて、社会に持続可能な新しい価値を創造し、未来をデザインするプロフェッショナルファームです。
「事業プロデュース」の3つの軸
1. 社会課題/Themes of social importance: Aspiration
今ある環境を当たり前と思わず、持続可能な社会のために、私たち自身で「社会課題」の解決に取り組むべきだと考えています。
2. 未来デザイン/Future Design
目先の課題解決だけを目標とせず、その先の未来をデザインし、未来に繋がる「レガシー」を創出することが重要であると考えています。「レガシー」を残していくことで、社会の持続性に貢献できると考えています。
3. 持続可能/Sustainability
ビジネスとして成り立たなければ、継続して課題解決に取り組んでいくことは困難です。「持続可能」なビジネスをデザインすることで、社会課題の解決を図ります。
チーム/組織構成