具体的な業務内容
【虎ノ門】システム開発/PM◆医療×新規事業◆サステナビリティ/産官学連携/子会社立上げ
★持続可能な未来を目指して、社会を動かす“仕掛け人” として活躍できる!戦略立案〜実現まで「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行っています。
★産官学連携を通じて健康が長く続く社会の実現に貢献できる!早期発見で、健康が長く続く社会を目指しています。
★YKKAP株式会社、大東建託株式会社、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ(ドコモグループ)、中部電力株式会社の4社からの資金調達!業界を横断したプラットフォームを活用する医療の発展に携わることができます。
↓プロジェクト事例(事業部一覧からライフデザイン事業部の事例を選択ください)↓
https://www.e-solutions.co.jp/project/
↓インタビュー記事↓
https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/4151
■業務内容
・システムパートナー企業との統合システム開発
└技術パートナーの要素技術を統合するシステムの要件定義
└サービス要件の具現化、ユーザー体験のデザイン
└デモアプリ及び製品版アプリの企画・要件定義
└システム開発プロジェクトの進捗管理と報告
└アプリの品質管理やテストプロセスの監督
└サイバーセキュリティ対策の検討
・製品の品質保証とリリース計画の策定
◆◇事例紹介〜急性疾患を自宅で発症した際の「早期発見」を実現する〜◇◆
脳卒中は79% が「家」の中で発症しているという報告があり、「家での早期発見」を実現し、早急な治療につなげることが必要とされています。
住宅メーカーや他企業、国内外の医学・工学の専門家の持つ可能性を掛け合わせ「早期発見」から早期治療に繋げるための、一気通貫のサービス構築を企画しました。
■当社について
「可能性を掛け合わせ、未来をデザインする」というミッションのもと、社会課題の解決とクライアント企業の利益最大化を両立させる「事業プロデュース」を行っています。多様なステークホルダーと連携し、 CSVの考え方を事業支援に応用し、様々な事業を手掛けていることが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等