具体的な業務内容
業務効率化・自動化推進エンジニア(インフラ経験歓迎)◆所定労働7.5h◆年休125日
◎IT業務の標準化・自動化を進め、全社的な業務改革を推進するため、「現場を理解し、改善に踏み出せる即戦力人材」を募集します。
◎ITインフラの基礎を押さえつつ、業務効率化・AI活用に意欲的な方を歓迎します。
■仕事内容
社内ITインフラ(Microsoft365、AD、NW、セキュリティ等)の運用・改善
業務の標準化・自動化・効率化を推進するポジションです。
RPAや生成AIなどの技術を活用し、現場業務の改善から部門横断の業務改革(BPR)までを担っていただきます。
部門からの業務改善要求に対し、業務フローの可視化や仕組み設計を通じて、改善提案・実現支援を行う業務も含まれます。
■キャリアパス・成長機会
入社後はITインフラ運用を通じて現場理解を深め、業務改善の基盤を構築
2〜3年後には、業務自動化やBPRの企画・推進を担うポジションへ
生成AIやRPAなどの新技術を活用し、全社的な業務改革の中核人材として活躍可能
■求める人物像:
・ITインフラ運用の実務力を持ちつつ、業務のムダや非効率に気づき、改善提案を自ら行える方
・属人化の解消や仕組み化に強い関心を持ち、現場と改善の橋渡しができる方
・将来的には業務設計やBPR、IT利活用のリーダーを目指し、部門横断での業務改革に関与したい意欲がある方
・実行力・運用力を持ちつつ、手順や仕組みへの意識が高く、改善に向けて周囲を巻き込める方
■歓迎条件:
・RPAやスクリプトを用いた業務自動化の実務経験
・業務フロー図を用いた業務可視化・改善経験
・ゼロトラストセキュリティの理解と導入・運用経験
・情報セキュリティ関連資格の保有(情報セキュリティマネジメント等)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境