具体的な業務内容
【フルリモート】シニアエンジニア(リーダー候補)◆販売課金・マイポータル◆会計ソフトシェアトップ級◎
〜会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開/賞与年3回/フレックス・フルリモート・実働7.5hと働き方◎〜
■業務概要:
◇当社の製品(デスクトップ、クラウド、弥生Next)をお客さま(登録ユーザ数350万以上)に安心してご利用いただくために必要不可欠なバックエンドの基盤システムを内製で開発して頂きます。既存製品の機能強化や新サービスのリリースに合わせた基盤の改修、オンプレミスのシステムをクラウド(AWS)にマイグレーションし、モダナイゼーションを行います。様々なシステム(マイポータル・認証認可・顧客ID管理・契約管理・販売課金・弥生製品とバックエンドを接続するAPI など)が稼働しています。
◇本ポジションでは、シニアエンジニア(リーダー)として、新製品サービス立ち上げに伴うバックエンドの基盤システムの企画、開発プロジェクトの立ち上げ、アーキテクト検討、ステークホルダーとの調整など、プロジェクト最上流から携わって頂きます。
■主な業務内容
◇当社の製品/サービスの基盤となるシステムや弥生自身が利用するシステムを開発します
◇企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。ほぼすべてを自社内開発でおこなっております。
◇持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
◇登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。
■担当領域
顧客情報管理、課金システム、認証認可システム基盤など
■主な取り組み
◇当たり前品質と魅力的品質の実現
・障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。
◇効率化への取り組み
・上流工程からTDDに取り組み、CIを重視し、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。
■開発環境
開発言語:Java(Spring Boot)、Goなど
データベース:MySQL。Oracleなど
AWS:ECS、Lambda、RDS、Aurora、Codeシリーズ など
CI/CD:Jenkins、Codeシリーズなど
バージョン管理:GitHub、Subversionなど
変更の範囲:会社の指示する業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境