具体的な業務内容
【愛知/大口町】車載向け電子部品開発※タイヤ空気圧監視など◆国内外で高シェア/プライム上場
〜連結売上5,531億円、従業員20,006人/自動車向けスイッチやスマートキー等多数の「国内売上シェアTOPクラス」「世界売上シェアTOPクラス」の製品保有〜
■業務内容:
◇入社後に任せる業務
TPMS統合スマートチューナーの回路設計、制御設計、試作品評価
※TPMS/タイヤの空気圧を監視し、車両の安全性・燃費向上に貢献するシステム
◇業務の進め方
TLを中心に3〜4名のチームにて複数のプロジェクトを手分けしながら業務を行います。
◇今後の期待する役割
ご経験を踏まえて担当製品を決定し経験を積みながら3〜3年を目途にチームリーダーとして各種プロジェクトへ横断的に関わることを期待します。
■配属部署:
◇電子制御システム技術部第2設計室2グループ
◇担当/TPMS統合スマートチューナーの回路設計、制御設計、試作品評価
■当ポジションの魅力:
◇当社の強み(技術)が身につく
技術的強みの一つである「スマート関連技術」を利用した製品開発・設計を学ぶことができます。
◇自分の仕事が身近なクルマ、未来のクルマに採用
自分が設計に関与した製品が身近なクルマに搭載されるため大きな達成感を得ることができます。
■キャリアについて:
希望をされた場合には、当部が所属するエレクトロニクスセンター内での異動も可能です。
■当社の魅力:
【全世界で事業を展開するグローバルメーカー】
当社は国際マーケットニーズに応えるため、世界各地に拠点づくりを展開しています。関連会社であるトヨタ自動車をはじめ、国内自動車メーカーの発展とともに、台湾、フィリピン、インド、インドネシア、タイ、イギリス、中国、ブラジル、チェコ、ベルギーへと進出。それに伴って、働く社員のフィールドもグローバル化しています。世界規模でのものづくり体制が、各国・各地域のクルマ社会を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等