具体的な業務内容
【愛知】運用経験歓迎/情報システム向け業務推進◇社内SEの課題解決/リモート可/残業10h◇DS34
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可】
■概要
採用部署”リソーセス戦略部”では、「顧客に近いい場で業務企画・支援・課題の洗い出し・ベンダー管理」を主としています。今回、自動車メーカーのお客様を対象に下記業務をお任せします。
■業務内容
トヨタ自動車本社のIT部門にて、IT資産調達・管理部署支援に関わる運用・企画をお任せします。
「IT資産管理についての知見」「顧客要望の具体化・ヒアリング」「関係者との関係性構築力」等に長けている方ぜひご応募ください。
■業務詳細
今回、当社社員3名、協力会社5〜10名で運営されるライセンス管理の事務局にて
・トヨタ自動車社員やビジネスパートナーとの各種やり取り、調整
・メンバーへの作業指示、業務の優先順位付け、突発依頼対応、課題抽出及び改善
※ライセンス監査(ソフトウェアライセンスの購入実績・利用実績の突合・監査)
・IT資産調達に掛かる各種業務改善・要望実現
※新規IT資産調達システム導入に伴う運用整備/業務フロー改善
※コスト分析及び分析効率化(調達システム内の支出情報分析)
※調達システムへのチャットボットでのログ&問い合わせ分析
を主にお任せします。 トヨタ自動車内で当社が運営管理している窓口での現場管理を実施いただきます。
■就業環境
残業は毎月10〜15時間程度、リモート頻度も非常に多く、午前出社、午後リモート等で調整しているメンバーも多数です。
■期待役割
・業務委託のプライムベンダーの現場責任者として、各種ステークホルダーと良好な
関係値の構築および業務推進
・企画担当として、業務効率化等の改善業務の推進
■配属部署の魅力
・日本を代表する自動車メーカーの業務に実際に携わる、影響力の大きい仕事
・最新のITツールを学びなら活用することができ、自身のITリテラシー向上が可能
・プライムベンダーとしてのマネジメント業務の経験、プロジェクト推進能力の向上の機会
※様々な場面で顧客&パートナー(協力会社)との調整が必要
・顧客の変化も激しく、期待値も高い為、様々な改善を提案可能
・顧客に近い立場で提案だけではなく、関係者を巻き込んで継続的な改善
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境