• みらいコンサルティング株式会社

    【京橋】セミナー運営(労務コンプライアンス事業)未経験歓迎◇広報やイベント司会をお任せ◇女性活躍!【dodaエージェントサービス 求人】

    【京橋】セミナー運営(労務コンプライアンス事業)未経験歓迎◇広報やイベント司会をお任せ◇女性活躍!【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/10/02
    • 掲載終了予定日:2025/11/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京橋】セミナー運営(労務コンプライアンス事業)未経験歓迎◇広報やイベント司会をお任せ◇女性活躍!

    〜内勤、外勤バランスよく働きたい方必見!<企画することも、実行することも楽しい><話すことが好き>など、あなたの得意!や好き!を同社で活かしてみませんか?働き方、バックグラウンドなど多様な社員が活躍中◎〜

    ■仕事内容:
    プラットフォーム事業の運営全般(お客様対応から事業の後方業務全般)

    ■業務詳細:
    1.会員の請求書発行、管理
    2.サイト運営
    3.勉強会やセミナー等の企画、実施までの準備や資料作成等
    ※社内での企画、調整業務の他、イベント司会、顧客フォロー(コンサルタントとの同行)もお任せすることがございます

    これまでは同社のコンサルタント複数名と派遣社員でチームを組みながら運営しており、今回入社いただく方には主に派遣社員のメンバーにお任せしていた業務を引き継いでいただきます。
    専門的な業務についてはコンサルタントがフォローいたしますので、コンサルティング業界未経験の方もご安心ください。

    ■自社サービス((社)労務コンプライアンス協会)について:
    (社)労務コンプライアンス協会はみらいコンサルティンググループが設立した社団法人で、同グループが展開するプラットフォームサービスの一つです。
    全国の社労士や弁護士とともに、中小企業の労務コンプライアンスの浸透を図り、「労務コンプライアンス」サービスにおけるビジネスマーケットの拡大を図ることを主な目的としています。
    https://roumu-compliance.jp/

    ■組織構成:
    コンサルタントサポート組織は20名程のメンバーで構成されています(派遣社員含む)。
    さまざまな経歴の出身者が在籍しており、共通して他者貢献への意識が強く、顧客志向の高いメンバーが揃っています。
    チームで会社に価値提供するという視点があるため、強固な協力体制だけでなく、メンバー同士のスキルを学び合いながら組織としてスキルアップを図れています。

    ■同社の特徴:
    ・地方創生をミッションに全国の中堅・中小企業様の様々な経営ご支援・サービスを行っているコンサルティングファームです。
    ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ※業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎※

      ■必須要件:
      ・新しいことにチャレンジしたいという意欲のある方

      ■歓迎要件:
      ・営業や接客業などコミュニケーション力を活かした業務経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン19F
      勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      給与

      <予定年収>
      300万円〜350万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):187,000円〜218,000円

      <月給>
      187,000円〜218,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力、現年収など考慮の上、決定いたします
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(2ヶ月×2回)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年間休日120以上、年末年始(5日)、夏季休暇(5日)、年次有給休暇(法定通り)、慶弔休暇、産前産後、育児休業(法定通り)、リフレッシュ休暇(10年勤続)、有給奨励日あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(非課税内)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:401k/再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      社内研修、海外視察研修、外部研修、勉強会

      <その他補足>
      ・退職金、確定拠出年金、社内研修、海外視察研修、外部研修
      ・通勤手当、時間外手当、出張手当
      ・書籍購入補助制度
      ・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金)
      ・資格取得支援金制度 他

      【働きやすさ・働きがいについて】
      ◇育児休暇取得率100%
      ◇産休復帰率96%(時短制度に加え、お互いを思いやり支え合う社風がこの数字につながっています)
      ◇新規プロジェクト創造8事業(2019年度前期)
      ◇海外研修参加者16名(年間)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の減額なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      みらいコンサルティング株式会社
      設立 1987年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士等の各分野の専門家を中心に、経営、会計、事業再編、人事、情報システム等における企業が抱えるあらゆる問題について解決策を提案し、顧客の成長をサポートしています。
      ■同社のサービス:
      企業が成長する過程には多くの転換期があり、そこには様々な課題が発生します。人の問題、組織の問題、資金の問題、事業の問題など、課題は複雑に絡み合い、一方向の支援だけでは本質的な解決には至らない場合がほとんどです。同社では、多様な専門家がチームを組み、「未来」から「今」を見つめて、本質的な課題解決と新たな価値の創造に顧客とともに取り組みます。
      資本金 10百万円
      従業員数 310名
      本社所在地 〒1040031
      東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン19F
      URL http://www.miraic.jp/
    • 応募方法