具体的な業務内容
【藤沢*転勤無※第二新卒歓迎】≪憧れの航空分野に挑戦◎≫航空機搭載品の回路設計◆育成制度充実で安心♪
〜航空機に搭載されるフライトレコーダーにおいて国内トップシェア/国防への意識の高まりで受注増/毎週水曜日はノー残業デー/落ち着いた働き方を実現〜
■サポート体制:
メンターの先輩社員が付き、OJTを通じて業務をマスターしていただきます。入社した先輩社員との相談や連携が活発で、お互いが支え合える環境が整っています。質問や相談が気軽にできる体制をとっています。
■第二新卒×中途採用者の活躍事例:
第二新卒×中途採用者の入社実績があり、弊社は電子/電気工学知識をお持ちであれば、育成できる体制(メンター制度)があります。組織全体でサポートしながら、皆様が活躍できる環境を準備しております。
■部署構成:
エンジニア1課に配属となり、電気9名、機械4名、ソフト2名の計15名で平均年齢は30代後半で構成されております。新卒・中途社員の両方が在籍しております。チームワークを大切にしており、年齢や経験年数に関わらず、互いに学び合っています。
■業務概要:
航空機に搭載する装備品や関連試験器材(GSE)の電気設計開発
<具体的には>
フライトレコーダーや信号処理器などの航空機や飛翔体に搭載する装備品、そしてこれらの装備品を搭載する前に健全性を確認するための試験器材の開発、評価、検証までを一貫して担当します。
また、顧客や協力会社との仕様調整、社内の関連部署との調整も行います。
※実際に開発した製品が機体に装備されるまでを見届けることができる機会もあります。
■1日の仕事の流れ・一例:
08:30〜出社・メールチェック
09:00〜打ち合わせ
10:00〜実験
12:00〜昼食
13:00〜デスクワーク
16:00〜打ち合わせ
18:00〜退社
■キャリアについて:
上司との面談の上、異動やキャリアアップなど可能です。
■UIターンについて:
住宅補助があります。また住居探しのための不動産の紹介をさせていただきます。
■当社について:
1952年航空計器の修理メーカーとして設立以来、現在では国内シェアトップを誇るフライトデータレコーダー(FDR)を始め、空間安定装置、ジャイロ装置、情報処理装置、テレメーター装置、戦術航法装置等製品に対象を拡げ、陸・海・空の防衛分野にて実績を積んできました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等