具体的な業務内容
【東京】水素ガス設備構築の技術営業〜家賃補助/年休123日/ノルマなし〜
〜異業界出身9割!/産業用ガス専門商社において業界トップシェア/平均勤続年数16年の高い定着率/福利厚生充実(引っ越し費用&敷金・礼金負担、住宅手当等)/ノルマなし/健康経営優良法人2024/残業20時間程度/土日祝休み〜
■ポジション概要:
∟水素ガスを利活用する設備構築の技術営業
・お客様とメーカー様とコミュニケーションを取りながらご依頼の装置をどのように構成し設計、構築していくか検討しチームで作り上げていきます。
・高圧ガス保安法の知識を持って行政や専門機関への申請・手続き対応も行います。
・設備工事見積の作成や、その他、ワード・エクセル・パワポ・CAD等を用いて書類や資料の作成を行います。
★お客様は既存顧客が8割。半導体/食品/自動車/医療機関/官公庁/民間研究所など幅広く取引を行なっています。
【産業ガスとは…】
LPガスや都市ガス以外の、モノづくりを支えるガス全般を指します。古くから様々な業界で活用されています。
<特徴>
・水素ガスを利用する装置や設備工事を対応できるため、お客様のニーズに合わせた幅広い提案が可能です。
■魅力点:
・残業は20時間程度と、ワークライフバランスを整えられます。
・ノルマはなく、部署共通の目標と自身定めた目標を追っていく形になるので、数値的なストレスはありません!
・専門的な商材知識については、ご入社後にOJTなどを通じて習得いただきますので、ご安心ください!
■研修制度:
★資格取得支援を通してスキルUP可能!★
拠点により異なりますが、入社3年を目安に
■各ガス供給設備の保守点検立会業務
■高圧ガス配管工事の現場監督として施工管理者にも挑戦!
資格を取得するための講習などもあり、一生モノのスキルが身に付きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成