具体的な業務内容
【六本木/週2在宅】コンテンツマーケター◆業界未経験歓迎/残業10〜20h/年休120/ 時短相談可
【toBtoCどちらにも携わる機会有!業界経験不問!】〜若手が活躍する環境で幅広い経験を積むことができます〜
■業務概要:
コンテンツマーケティングを中心に、企業法務部・人事部のリード獲得や、離婚、相続、誹謗中傷といった一般民事分野での問い合わせ数を増やし、事業の成長に貢献いただくマーケティング実務担当者としてご活躍いただきます。
・法務部責任者・担当者向けの有益な資料(PDF)の企画・コンテンツ制作、ならびにサイト掲載までのディレクション
・法務部向けウェビナーの企画、資料作成、当日運営、通知設定、スケジュール管理
・SEOコラムのキーワード選定、公開までのスケジュール管理、公開作業 など
・その他マーケティングに関わるあらゆる業務
■やりがい:
当所のクライアントは法人/個人の両方で、相談内容としても相続・離婚からSNSの誹謗中傷まで幅広く扱っているためWebだけでなく紙媒体やSNSなども活用しながら幅広いマーケティング業務に携わることができます。
ターゲットにより手法を使い分け効果的なマーケティングを進めていただくことを期待しています。
■組織構成:
社員は全体で263名でチームは8名(男女4:4/20代後半〜30代前半)で構成されています。経営陣や代表弁護士と近い距離で働けることが魅力です。
また、士業でありながら企業気質であり変化に柔軟に対応できる体制があることが特徴です。
■社風について:
他の法律事務所と比較しても在籍弁護士の平均年齢も若く、スピード感やベンチャーマインドがあり、活気が溢れる社風です。法律事務所というより、リーガルベンチャーといった表現の方が社風を的確に表しています。
■特徴・魅力:
・国内の法律事務所の中でも先進的な取り組みに積極的にチャレンジしています。また、Authense Professional Grouptoとして、他士業やコンサルティング会社もグループ法人として抱えるなど、事業の多角化にも注力をしています。
・2019年には厚生労働省から次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」に認定され、次世代認定マーク「くるみん」も取得しています。男女を問わず家庭と両立できる環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等