具体的な業務内容
【茨城神栖市/未経験歓迎】研究開発(高純度化学薬品)■開発から量産化まで一貫/IUターン歓迎/
★平均残業5.9時間・土日祝休みや有給休暇平均取得15.3日・有給消化率78.3%など落ち着いて働ける環境!20代から幅広い世代が活躍されております!
★ソニーにも認められた技術力で自己資本比率85%の無借金経営を継続!年間賞与6.3か月・平均年収643万円と安定した長期就業を実現することが可能です!
リチウムイオン電池用電解液のパイオニアである同社にて、お客様のニーズに沿った高純度化学薬品の研究開発をお任せします。
研究から量産化まで一貫して携わることができ、お客様の声も直接聞いた上で薬品の改良をすることが可能です。
■職務詳細
・顧客のニーズに基づいて研究・開発・評価・量産化までを一貫して担当
・お客様へ提供する製品の研究開発とフィードバックの反映
・各種化学薬品の不純物削減技術の研究
※その他ISO9001認証に基づいた品質保証体制の維持・改善も携わっていただきます。
※お客様先に営業とともに訪問し、規格値やpHなど専門的な部分を直接お伝えする機会もございます。
■組織体制
研究開発部門は全体で15名程度で構成され、電池・キャパシタ・ファインケミカルの各部門において5名程度の少数精鋭チームで活動しています。50代のリーダーを中心に、20代から30代の若手メンバーが活躍しており、活気のある職場環境です。
また代表との距離も近く、現場作成した研究レポートなどを、代表もご覧になっています。
■働き方
・全社の直近5年間の平均残業時間は5.9H/月、有給休暇年間取得日数は15.3日と非常に働きやすい環境が整っています。
・産休、育休取得実績も多数あり、特に女性社員は取得率・復職率ともに100%となっています。
■キャリアパス
入社後は、管理職の方とマンツーマンで指導を受けながら業務に取り組み、徐々に自立して業務を担当していただきます。高い技術力と顧客対応力を磨きながら、将来的にはチームリーダーや専門技術者としてキャリアアップが可能です。
■企業の特徴/魅力
同社は創業以来77年間、リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして確かな技術力を誇り、無借金経営を続けています。ISO9001認証獲得や品質保証部の設立、QCパトロール実施など、品質保証体制が整っており、お客様のニーズに柔軟に応える生産体制が魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等