トナミ運輸株式会社 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 30 件
トナミ運輸株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
トナミ運輸株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
トナミ運輸株式会社
投稿者30人のデータから算出
-
陸運業界
業界の全投稿データから算出
トナミ運輸株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者30人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
トナミ運輸株式会社 | 陸運業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 321万円 | 369万円 |
平均有給消化率 | 28% | 48% |
月の平均残業時間 | 35.0時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.4日 | 1日 |
企業情報は投稿者30人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
トナミ運輸株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)トナミ運輸株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時1つ目に、物販がラーメンや家電のノルマがあります。今年からノルマの個数などは少なくなりましたが、実際は昨年より上をいかないと文句を言われます。ノルマ達成の為にもお客に強く言いづらい部分もあります。売れない場合は、自腹購入なので物販の時期は毎回嫌な思いをしながら仕事をします。ちなみにノルマは年間20万程です。
2つ目は、仕事のミスを永遠と言われます。ミスといっても物を置き忘れる、リフトのツメを直し忘れるなどです。ミスといっても半年に1回あるかぐらいの事ですが、もししたら始末書を書かされます。上司にもその事を永遠と言われ、新たな行動がしづらい状況が蔓延しています。
トナミ運輸株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
やりがいの口コミ
営業は早い時期から、支店の顧客を担当するので、大変ではあるが、対人能力、仕事のスキルは磨くことができる。また、時間は長いが、ノルマ等はきつくないので、売り上げさえ落とさず、顧客の管理、クレーム対応をしっかりすれば、何も言われることはない。自分で仕事を工夫していくことも若いうちからできる。
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
有休がまったく取れない。
退職する際も有休を取ることを認められずにまったく消費せずにみんな辞めていく。
仮に取れ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時発注元の作業(中国や東南アジアなどの外国から)が雑なため、荷物のダンボールの破損や商品のミスが多々あり、荷物の差し替えや ... 長所・短所の口コミの続きを読む
トナミ運輸株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)