具体的な業務内容
【都内23区/未経験者歓迎】大手ISP事業者のインフラ監視保守業務◆NWエンジニアを目指したい方歓迎
■職務内容:
全国にバックボーンネットワークを持つ大手ISP事業者様にてネットワークエンジニアとして監視、保守業務にてご活躍いただきます。
その後、目指すキャリアパスに応じて以下の様な業務にてご活躍いただきます。
(1)同業務におけるリーダーとして、業務運用・品質・人員管理などの全体管理
(2)サーバエンジニアとして同事業者様にて提供しているハウジングサービス、ホスティングサービス、クラウドサービスの監視、保守業務
(3)自社サービスにおける各種ECサイト、WEBサイトや官公庁等のネットワーク・サーバ等のインフラ運用・保守、ヘルプデスク・コールセンター
ネットワーク機器の検査・検証、システム構築等
■働き方について:勤務形態は2パターンのいずれかになります。
(1)日勤 勤務:平日8時30分〜17時30分(1時間休憩)休日:土日祝(会社カレンダーによる)、年末年始
(2)交代勤務:(昼勤務)8時30分〜21時/(夜勤務)20時30分〜9時(1.5時間休憩)休日:シフトによる
シフトのサイクルとしては<昼勤務2日>→<休み2日>→<夜勤務2日>→<休み2日>を基本としているので、年間の半分は休日となるイメージです。
入社後はまずは日勤でOJTを行い、その後シフトによる交代勤務制を想定しています。
■資格取得サポート◎資格例LinuC(LPIC)、CCNA、.com Master Advanced★★、基本情報技術者試験等
■教育制度◎新入社員研修、技術支援研修、資格取得支援およびフォローアップ制度等、自己成長しようと行動している社員をサポートする制度や支援の充実に取り組んでいます。
最初の2か月程度は現場のスーパーバイザーがマンツーマンで教育を行い、現場配属後は通常のチーム人数+1名の体制で数か月間現場業務の教育を行いながら習熟状況に応じて業務をお任せしています。定着率も高く、教育体制は整えておりますので、安心して挑戦できます。
■キャリアパス◎約3年程度で輪番チームのサブリーダー、5年程度でリーダーになり現場の統制を行っていただくことを想定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境