具体的な業務内容
【川崎】システム管理担当(管理システムの運用/管理・新システム導入等)◇グローバル医療機器メーカー◇
【キヤノングループ/フレックスタイム制/残業20時間程度/画像診断機器で国内シェアトップクラス】
■業務内容:
・部内で導入している管理システム(クラウド上)の運用/管理
・社内アカウントの棚卸、運用ルールの策定
・新システム導入に関する業務全般
■キャリアパス:
・現状使用されているシステムの運用を学んでいただき、なるべく早い段階でシステム管理のリーダーになっていただきます。
・同時に、システム改変・新システム導入プロジェクトの中心人物として、社内の業務効率改善に貢献していただきます。
■仕事のやりがい/魅力:
・リクエストによって、新しいシステムを探し導入。そして活用法の教育をするところまでを対応できます。
・部内で採用しているシステムを支え、業務効率化や働きやすい環境づくりに貢献できます。
・幅広いITスキルを活かし、成長できるポジションです。
・当グループは女性の多い職場です。風通しがよく、みなさん楽しく仕事をしています。もちろん男性も歓迎します。
■当社について:
国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。
■キヤノングループについて:「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境