具体的な業務内容
【川崎】コミュニケーション・スペシャリスト◇グローバル医療機器メーカー/年休125日
【キヤノングループ/フレックスタイム制/画像診断機器で国内シェアトップクラス】
■業務内容:
世界規模で包括的なブランド/クリニカル(臨床)キャンペーンを開発・実施をお任せいたします。高いスキルと戦略性を兼ね備えた方、医療/ヘルスケア業界におけるコミュニケーション(情報発信/伝達)戦略、ブランドマネジメント、クリニカルコンテンツの開発に関して豊富な経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。
■業務詳細:
・ブランド/クリニカル(臨床)キャンペーンの企画・実行
・上記キャンペーンに資する活動/イベントの企画・運営
・海外現地法人/代理店等とのコミュニケーションと協業
ビジネスとしてのニーズに合致するだけではなく、実際に当社製品(医療機器)をお使いいただく医療現場にとって適当なマーケティングを模索いただく形になります。
■やりがい・魅力:
・海外のお客様や現法の方など様々な方々と関わることができる仕事です。
・医療従事者や患者さん向けに有益な情報を提供することで、世の中の人々の健康をサポートできるやりがいがある仕事です。
■当社について:
国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、高いシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。
■キヤノングループについて:「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例