具体的な業務内容
【滋賀/犬上郡】技術開発企画<未経験・第二新卒歓迎>◆市場動向調査と自社計画立案/東証プライム
◇◆社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制◇◆
■業務内容:
技術企画として、市場動向調査と自社計画立案をお任せします。
■具体的には:
(1)市場・競合・顧客の動向調査、分析…当社の研究・開発の方向性を探る為に行い、下記(2)〜(5)を進めるための情報元にもなります。
(2)技術ロードマップの策定…今後の研究・開発の方向性を示すロードマップになります。
(3)研究開発テーマの策定と予算化…上記(1)(2)から導き出された研究開発の内容を策定し、予算化を行います。
(4)技術融合新製品の探索…当社グループのコア技術をベースに新製品の探索を進めています。
(5)研究開発主管テーマの牽引…上記(3)で策定したテーマの推進を行います。実働は研究部門へ委託して行うことがほとんどです。
■業務の流れ:
世の中の製品・技術・法規動向や顧客ニーズ、市場・競合動向を含めて動向調査・分析を行い、当社が取り組むべき製品・技術開発を検討・提案します。各部の製品戦略に沿う技術開発の充足を、各部と共に検討しブラッシュアップした計画の立案と予算化を進めます。
■働き方:
◇国内出張:有
・頻度、期間:1回未満/月程度、主に日帰り
・行先:主に東京・大阪・愛知
◇海外出張:有
・頻度、期間:1回未満/年程度、1週間以内
・行先:主にドイツ・アメリカ・中国
■部署の役割:
技術開発企画業務は、自動車部品事業部門の将来製品を構想する重要な業務です。業界の最新動向を分析し、新たな製品戦略を策定します。
■やりがい:
自動車業界の最新開発動向および社内外の様々な製品と技術に触れ、これらを分析して新製品新技術を検討する創造的な業務です。研究開発主管テーマでは、グループ企業などとの協働により新技術開発にチャレンジでき、常に学びの機会があります。
■組織構成:
20代〜60代まで幅広い年齢の21名(男女比15:6)の従業員が在籍している、和やかな雰囲気の職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等