• 株式会社カシワバラ・コーポレーション

    【東京】造園設計監理 ※住まいを豊かにする「Green」プロジェクト/残業20~30h程/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】造園設計監理 ※住まいを豊かにする「Green」プロジェクト/残業20~30h程/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/17
    • 掲載終了予定日:2025/03/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】造園設計監理 ※住まいを豊かにする「Green」プロジェクト/残業20~30h程/福利厚生◎

    〜プラントの塗装・マンション大規模修繕で国内トップ実績を誇るカシワバラグループ/完全週休二日制/年間休日115日/福利厚生充実◎〜

    ■業務内容:
    リピート物件・築年数の高い物件において建物の修繕は当然であり、さらなる豊かさを実現するために大規模修繕工事に併せて「緑化(Green)」のご提案を行って頂きます。植栽等、緑地環境に関わる設計管理の業務を担っていただきます。
    ▼具体的には…
    ・緑地や公共スペースの活用方法を企画提案
    ・地域住民や関係者との協議を通じて、ニーズや要望を反映したプランを作成
    ・植栽を中心に、樹木や草花の配置、庭園のデザイン、緑地のレイアウトなどを設計
    ・設計図の作成や施工管理、進捗管理
    ・植栽に適した土壌や肥料、植木や花の種類、装飾材料など、資材選定
    ※現場作業3割、本社での内勤作業7割となります。

    ■働き方:
    ・月の残業時間は20~30h程度です。
    ・完全週休2日制ですが、祝日がある場合は祝日+日曜日がお休みとなり、土曜日出社となります。
    ・年間休日は115日、有休は入社時に特別有給休暇3日、半年経過後に別途10日付与されます。
    ・1時間単位で年次有給利用が可能となっているほかフレックス制度も導入しており、プライベートとお仕事の両立が出来る環境整っております。
    ・福利厚生◎企業基盤が安定しており、住宅手当をはじめ、家族手当、資格手当、退職金制度など、充実した福利厚生がございます。

    ■募集背景:
    ・当社はマンション開発、建設、マンション管理、住宅ローン融資、損保代理店、情報システム構築、コミュニケーションメディア開発・運営等幅広い業種の企業群を持つグループです。核にあるテーマは人が安心・安全・快適に過ごせる「住まい」「場」「空間」の提供です。
    ・主要事業の1つである「マンション大規模修繕」、これまで「建物」をターゲットとして大規模修繕工事を行っていましたが、長年この事業において工事回数を重ねるごとにお客様のニーズにも変化が現れています。
    ・住まう人が年齢を重ね、建物だけでなく居住空間として生活の豊かさを求めるとき、「いかに生活を豊かにするか」を実現するために大規模修繕工事に併せて「緑化(Green)」のご提案を行うのがこの「Greenプロジェクト」です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれか
      ・造園施工管理技士の資格をお持ちの方
      ・造園設計・管理のご経験をお持ちの方

      <必要資格>
      歓迎条件:建築施工管理技士2級、造園施工管理技士1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      ★東京本社
      住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18F
      勤務地最寄駅:JR各線/品川駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業20~30時間程度となります。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):208,500円〜325,750円
      その他固定手当/月:15,000円

      <月給>
      223,500円〜340,750円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は能力・経験・スキルなどを考慮のうえ当社規程により決定いたします。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(7月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、創立記念日( 3月1日)
      ※入社時特別有給休暇を3日付与
      ※会社の規定上、祝日のある週の土曜日は、就業日となります。


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:支給有
      家族手当:福利厚生その他欄に記載
      住宅手当:最大90,000円※規定あり
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度
      ■研修支援制度

      <その他補足>
      ■出産・育児支援制度
      ■地区手当(15,000円)
      ■出張・役職手当
      ■家族手当(15,000円/配偶者扶養、5,000円/扶養子1人につき)
      ■入社時特別有給休暇3日付与
      ■財形貯蓄制度
      ■携帯電話・ノートPC貸与
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社カシワバラ・コーポレーション
      設立 1949年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・インフラメンテナンス事業
      ・マンション大規模修繕事業
      ・内装リフォーム・リノベーション事業
      ・建築事業

      ■組織風土:
      スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行う人事考課体制を構築しております。また各種手当の充実を中心に、福利厚生面でも最大限に「働きやすい環境」の実現に努めています。長期的な視点で力を磨き、実力をしっかり発揮できる、そうした「安心して働ける」会社を目指しています。
      資本金 250百万円
      売上高 【売上高】63,649百万円 【経常利益】3,164百万円
      従業員数 1,065名
      本社所在地 〒7400022
      山口県岩国市山手町1-5-16
      URL http://www.kashiwabara.co.jp/
    • 応募方法