具体的な業務内容
【愛知・岐阜・三重担当】熱処理装置の提案営業◆既存メイン/月平均残業25h/東証プライム上場G
〜ジェイテクトグループ(東証プライム上場)で事業安定性◎/年休121日/フレックス制度や休暇制度を活用し、子育てやプライベートも充実〜
■業務概要:
主に自動車部品関連顧客向け熱処理装置の営業をお任せします。
■業務詳細:
◇担当顧客訪問、商品・工事説明、引合内容確認、見積内容説明
◇引合案件対応、工場へ見積依頼
◇見積書作成、説明資料作成
◇受注業務、受注資料作成、打合せ
◇売上業務、検収確認、打合せ
◇メンテナンス受付(CS)、見積対応
■業務の特徴:
・営業担当エリア:基本は東海3県(愛知県、岐阜県、三重県)
・既存/顧客の割合:既存9、新規1
・担当顧客数:10社程度(1社につき2〜3工場を保有する顧客もあり)
・事務所業務と出張のおおよその割合:出張3日、内勤2日〜出張4日、内勤1日(週5日勤務目安)
■出張について:
・片道1時間〜1時間半圏内の顧客がほとんどのため、午後出張なら午前中に事務処理、午前出張なら帰社後に事務処理を行うイメージです。
・宿泊を伴う出張はほぼございません(本社出張、展示会での出張の際は1〜2泊の場合あり)。
■入社後について:
・入社後1ヶ月程度は、本社(工加:生産G、品証Gにて)または中部CSセンターにて現場実習、顧客工場にて実習を行います。
・商材が製造設備のため、設備、技術的知識の教育は社内にて適宜実施します。
・顧客訪問は先輩社員及び上長に同行し、グループとしてサポートします。
■働き方:
・平均残業時間:月25時間(連休工事出張時は別)
・休日出勤: ほとんど無し(長期連休時の工事立ち合いなどあり)
・転勤:総合職のため転勤の可能性がございます(3〜5年内の可能性は低いです)。基本的には本人の状況などを配慮し決定いたします。
■当社の特徴:
<熱処理装置の製造販売メーカー>
熱処理は様々な業界、お客様の生産行程において無くてはならない工程です。市場に出回る製品形態が変わってもこれは変わりません。
現在は成長著しいパワー半導体の熱処理装置分野においてトップ級シェアであり、スマホ、自動車への搭載個数が飛躍的に増えるMLCCなど電子部品を製造する工程で使用される熱処理炉の分野においても長らく高いシェアを誇る企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成