具体的な業務内容
【博多】空調設備の積算業務◇東証プライム上場/家族手当・こども手当有/高い技術力と提案力に強み
〜建物設備の施工と販売を通じて環境に貢献する会社/1955年設立/空調設備の積算業務をお任せ/残業10時間程/年間休日127日・入社後即有給休暇支給〜
■業務内容
東テク空調事業部の見積書を作る部隊となります。
顧客より図面をお預かりし、図面に合わせて空調設備を選定して見積書を作成します。
決められた空調設備の見積書を作成するのではなく、図面に合わせて何が適正か考えて進めていく業務となるので、自身の知識や経験を活かすことが出来ます。
※案件は民間公共のビルや商業施設が中心となり、九州全域を担当します。
■組織体制
現在積算は4〜5名で対応しております。(派遣1名)
30歳〜65歳までの方が活躍しており、空調設備の営業から積算部隊へとキャリアチェンジした方も複数おります。
■働く環境
・年間休日127日(土日祝休)、残業10時間程度とワークライフバランスが整った環境です。個人の経験や業務キャパシティに応じて案件の選定や、無理な受注はしない、人が足りていない場合は派遣を入れるなど、業務負担が多くなりすぎないようにしています。
担当数も能力値によって規模感が変わり、大きいものだと3・4億の規模を任せることもあります。
・転勤・出張はございません。
・家族手当や子育て手当など福利厚生が充実しています。
■強み
1)全国規模のネットワーク
東テクGは全国で92拠点によるサービス網を構築しており、中核子会社である日本ビルコンは全国43の地域で保守・サービス、改善提案など地域に密着したサービスを提供しています。機器の新規購入・施工から完成後の保守・メンテナンスまで総合的な対応力が東テクGの最大の強みです。
2)多彩な顧客層
業務用空調機器のダイキン、空調制御機器アズビルをはじめとする業界トップメーカーの設備代理店であり、多種多様な機材・製品を提供しています。
3)高い技術力
東テクグループ社員のうち6割を超える社員が管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士などの資格取得者です。これらの人材に支えられた高いエンジニアリング力が、環境・省エネ関連事業における質の高いソリューションサービスの提供を可能にします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等