江ノ島電鉄株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.0
- 仕事のやりがい
- 3.0
- ストレス度の低さ
- 2.0
- 休日数の満足度
- 1.0
- 給与の満足度
- 2.0
- ホワイト度
- 2.0
- 総合評価
- 2.2
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均90%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
江ノ島電鉄株式会社の同業他社評判・口コミ一覧
-
退職理由の口コミ
出張が多かったことが理由ですが、もともと配属希望の部署と違ったことも理由の一つです。出張については国内はもとより海外への ... 退職理由の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- フィールドエンジニア
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
- 2012年度
投稿日: (記事番号:540970) -
退職理由の口コミ
管理本部に籍を置く人間がパワハラ・セクハラを自覚しながら日常的にしている。その管理本部の人間から退職するように日々執拗に ... 退職理由の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 物流サービス
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:541013) -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
古い体質でしょう。入社される方は面接に行く段階で、職場の雰囲気をよく見て体感することが肝要です。
面接は応接室で行われ ... 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミの続きを読む無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 物流サービス
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
- 2015年度
投稿日: (記事番号:541014) -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社員は社員証で全線乗り放題である。ただし本人のみで、家族は家族券が支給される。また、家族に学生がいる場合申請すれば通学区 ... 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 物流サービス
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収400万円
- 2016年度
投稿日: (記事番号:541074) -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点社長が寒さに強いのは分かるが、それを事務所の社員にまで押し付けるのには困った。暖房を入れない事を強制するわけではないが、 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
無料会員登録(1分)して、口コミを閲覧する- 総務
- 30代後半女性
- 契約社員
- 年収130万円
- 2013年度
投稿日: (記事番号:542028)
江ノ島電鉄株式会社転職・中途採用面接
-
20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:鉄道部
- 職種:物流サービス
- 2015年度
選考期間:1週間応募入社面接官にされた印象的な質問と回答面接官:部長、現場の社員
最近、鉄道業界で気になるニュースはありますか?
優先席付近での携帯電話の使用に関して。今までは優先席付近では、一律、電源を切るようにアナウンスされていたが、混雑時のみ、電源を切るようにとの放送に変わったこと。
心臓ペースメーカーへ影響を与えるというのが本当であれば、電車内だけではなく、その他の場所でも注意しなければならないが、その他の場所でそういうアナウンスが一切ないのはおかしい。その矛盾を、乗客が感じているはずであるから、優先席付近での携帯電話の電源を切るというのがなかなか徹底されず、問題になっていることを答えた。また、そもそも、心臓ペースメーカーというとても重要なものが、たかが携帯電話の電波で影響のあるようにつくられてはいないだろうということも答えた。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
業界及び職種経験者であり、前職での経験を生かせると思ったから。応募準備としては、前職で使った志望動機をアレンジし、面接練習をしてもらった。
面接中に、有力候補として面接しているとの旨があったため、経験者であれば特に問題なければ採用されるようです。投稿日: (記事番号:767302) -
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:バス運転士
- 職種:その他
- 2014年度
選考期間:1ヶ月応募最終面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:社長、役員
「履歴書に則ってお名前、生年月日、年齢、住所を述べてください。」
「なぜバス運転士になりたいんですか?」
「運転士として何ができますか?」
「前職はどんな事をやってましたか?」
「前職では残業や休日出勤をどのくらいしてましたか?」
「ブランクが空いてるのはなぜですか?」
「最後に質問は?」志望動機は「地域の方々の支えになりたくて~」と、ありきたりな回答をしました。
それ以上は答えられませんでした。
あと前職については深く質問されました。退職理由は面接官が納得できる回答を用意する必要があります。投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
志望動機は、ありきたりな回答では通りません。運転士になって、具体的に、何がしたいのか?どうなりたいのか?という熱意が要求されます。
あと不規則な仕事なので、前職で残業を全くやらなかったり、1ヶ月以上のブランクが空いてると「怠け者」と思われる可能性が高いです。投稿日: (記事番号:428469)
江ノ島電鉄株式会社会社概要
- 企業名
- 江ノ島電鉄株式会社
- 住所
- 神奈川県藤沢市片瀬 海岸1丁目4-7
- 業界
- 倉庫・運輸関連業
- 代表者
- 深谷 研二
- 設立年月
- 1926年7月
- 上場区分
- 非上場