具体的な業務内容
【東京/八重洲】DX推進担当◇創業100年以上の電機メーカー/年休124日
〜平均勤続16年/年休124日/国内トップ級シェアの車両用電機メーカー/福利厚生◎/東証スタンダード市場上場〜
■業務内容:
当社のDX推進にあたり、以下の業務を担っていただきます。
・当社のデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の策定と実行
・DXプロジェクトの企画・管理と推進
・デジタル技術の導入
・データ分析と活用による業務改善計画の策定
(月に2回ほど、横浜製作所への出張があります。)
■組織構成:
部長1名、課長1名、メンバー1名
■業務上の他部署との関連・連携:
コーポレート部門、他事業所の人事部門と連携して業務を行う機会が多いです。
■評価の仕組み:
・個人の定めた目標の達成度合い(評価シート提出)
・個人の階層・職種に応じたスキルの獲得状況
■入社後の研修、教育体制:
入社初日に、社内規則などの研修があります。
また、管理職や係長クラスへの新規昇格者を対象にした集合研修を定期的に実施
しています。(新任管理職研修、コーチング研修ほか)
■将来的なジョブローテーションの有無:
総合職のため、スキル・経験に応じて他部署への異動も考えられます。
■当社について
当社は、1918年に「鉄道車両用電機品の国産化」を企図して設立され、現在まで国内外の鉄道インフラの発展に貢献して来ました。
高品質な鉄道車両用電機品の供給を通じて、世界の鉄道インフラの発展を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境