具体的な業務内容
【新大阪】法人営業(半導体材料業界向け)◇既存8割程/在宅ワーク有/グローバルニッチトップ企業◇
〜化学知識が活きる提案営業※国内の既存顧客メイン/残業月平均10h程・年間休日125日/スタンダード上場・半導体に必要不可欠な「感光材」メーカー〜
■業務概要:
主に国内半導体材料メーカー向けの営業活動をお任せします。
担当は5社〜10社程のイメージで、既存顧客が8割、新規顧客が2割です。
※新規は商社経由での開拓が多く、既存顧客からの紹介です。(飛び込み無)
※主な出張先:北陸、四日市、広島方面、新潟など、一部海外(韓国、アメリカ、台湾)
■担当商材:
アルコール類・エステル類・エーテル類などの有機溶剤
( https://www.toyogosei.co.jp/business/green-chemical/technology.html )
■入社後の流れ:
ご入社後は半年ほど先輩社員によるOJT(約6か月)にて顧客訪問の同行を行い業務に慣れていただきます。その後徐々に担当顧客への営業活動をお任せします。
■組織構成:
配属先には計5名の社員が在籍しています。平均年齢も35歳とバランスのいい年齢層ですので安心してキャッチアップいただけます。
中途入社の方は約2名おり、1名は化学製品の技術者から営業へのキャリアチェンジです。
■働き方:
・年間休日125日/完全週休2日制
・月平均残業10時間程
・在宅勤務可能(週2日まで)
・宿泊を伴う出張:月2〜3回程度
・海外出張:年2回程度(担当顧客による)
■当社について:
創業70年、研究開発を生命線に着実に成長(年成長率12%)を続け、あらゆる半導体向け感光材を供給できる世界的メーカーです。
当社でのみ製造可能な感光材もあり、多くの製品に欠かせない材料を扱っており、経済産業省より、2020年版グローバルニッチトップ企業に選定されました。主幹事業である感光材事業をはじめ、化成品事業、ロジスティック事業の3つの事業領域を拡大させています。
チーム/組織構成