具体的な業務内容
【東京】法務担当(契約法務)※半導体材料で世界トップ級/直近10年で売上高2倍成長/残業月15h程※
★半導体に必要不可欠な「感光材」で世界シェアトップクラス!直近10年の売上高は200%と成長中/賞与実績5.4〜6ヵ月★
■業務概要:
・割り当てられた契約について、社内依頼部門との連携を深めながら法務的なアドバイスを提供していただきます
・契約に関するトラブルシューティングを行い、解決策を提案します(契約内容の修正など)
・補助的に法令遵守体制構築業務にも従事していただきます(法令遵守のための社内研修企画・実施など)
・月に1回程度、各事業所への出張を予定しています
■ポジションの魅力:
・企業の成長を支える重要な役割を担うポジションです
・多様な契約案件に携わり、スキルアップが期待できます
・契約法務の専門家として、業界内での価値を高めることが可能です
・自らの知識を活かし、企業の未来を支える役割を果たすことができます
■将来的なキャリア:
法令遵守体制構築業務に携わることにより、企業法務として求められる必要なスキルを身に着けることができます。
また、将来的には課長を補佐や課長として組織を運営する立場になっていただくことを期待しています。
■募集背景:
会社規模に比べて法務職の人員が欠如しており、本来企業法務が対応すべきガバナンス強化や法令遵守活動にまで手が回っていない状況です。契約法務の専門家を採用し、リスク管理をより一層強化したいと考えています。また、人員を強化することで、ガバナンスの強化や法令遵守活動を実施することができ、会社の抱えるリスクを低減できると考えています。
■組織構成:
総務法務部_計6名(男性:2名、女性4名)
└法務職:担当課長/40代後半、課員30代前半
■東洋合成工業について:
・1954年創業の東証スタンダード上場メーカーで、感光材事業、化成品事業、ロジスティック事業の3つの事業領域を拡大させ、直近10年で売上高は2倍、営業利益は6.9倍に成長を遂げました。
・液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界シェアNo.1。
・UIターンを希望する方には、転居補助もあり支度金や引っ越し代などサポート
・家族手当や住宅手当、育成手当、交替勤務手当、退職金制度など福利厚生も充実
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成