具体的な業務内容
【淡路市】製造オペレーター◇第二新卒歓迎/東証上場・半導体材料メーカー/住宅手当など福利厚生も抜群◇
〜週3・4日勤務のシフト制+希望休月3日/残業基本なし/未経験も歓迎!設備の使い方など基礎から学べる/直近10年の売上高は200%と成長中〜
□AI、5Gなど先端技術を支える半導体づくりに必要な製品
□業績好調◎賞与の直近実績年5.4〜6.0ヵ月
□UIターン希望にオススメ!支度金や引っ越し代補助など手厚い
■業務内容:
有機溶剤の蒸留精製などの生産オペレーターとして、約6か月間のOJT期間を経て、以下の業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
・半導体向け高純度溶剤の精製
・蒸留塔を使用し有機溶剤の蒸留精製を行い、不純物除去、金属除去をして高純度溶剤を生産
・蒸留精製中の留出液の工程分析
・副産物の抜出し及び仕込み作業
また、常に現場だけではなく、PCを使って製造管理(空調のある居室内)もお任せします。
※1か月ごとのシフト制(3交代勤務)3日間の希望休を出せる◎
※深夜勤務の時は夜勤あけ+原則その次の日も休み
■研修体制:
入社後、まずは工場内のルール(安全面等)や、使用する設備について座学と実習で学んでいただきます。
基礎知識を習得後、製造現場へ配属となりOJTを通して独り立ちまで支えます。
■部署の人員構成:
計17名(内パート社員1名)※男性のみ/平均年齢:30歳程度
■淡路工場:
・半導体の製造工程に使用されるシリコンウェーハの洗浄液等に使う溶剤を約10品目生産し、国内外の半導体メーカー等に供給。
・2022年に新蒸留塔を増設し、前年比で約2倍にまでの生産能力が拡大。また2024年3月に屋内充填所を新設。
・新しい工場で、設備がきれい。
・ワンコインで食べられるお弁当や個人ロッカー、シャワールームを完備。
・IoTや5G 通信、AI・自動運転等の技術進化に伴い、中長期的な需要拡大が見込まれる。特に先端半導体において回路の微細化が進み、より純度の高い溶剤の需要が増加。
■当社について:
液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、半導体デバイス、蓄電デバイスの製造に欠かせないフォトレジスト用感光性材料分野で世界シェアNo.1の化学メーカーです。当社でのみ製造可能な感光材もあり、多くの製品に欠かせない材料を扱っております。経済産業省より、2020年版グローバルニッチトップ企業に選定。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例