具体的な業務内容
【千葉/香取郡】化学工場設備の保全担当◇各種手当充実/半導体材料を扱うSTD上場メーカー
〜チーム連携がポイント!丁寧に育てる環境/賞与実績年5.4〜6カ月/直近10年の売上高が200%成長/半導体材料を扱う上場メーカー〜
■業務概要
・年間計画の設備修繕保守計画の実施(外注管理)
・各課からの依頼(修繕保守対応)
・官庁申請(消防、労基など)
■キャリアステップ
経験により千葉技術課内でのジョブローテーション、新規設備投資案件の対応も可能
■勤務詳細
・勤務時間:8:30〜17:00
・休日:土日、祝日
※夜間・休日対応・・・突発的に発生
└休日対応:昨年11回/年
■組織構成
千葉技術課:保全担当、技術担当(電気計装、機械)の2チーム構成
■当社について
私たちは創業以来、半世紀以上にわたって研究開発を進めてきました。
「当社の生命線は研究開発にある」を理念に、独創的な視点を大切にした研究開発を続けています。世界の動向や市場ニーズを見据え「次の次」を想定した先見性は、各方面より高い評価をいただいております。それを可能にしているのは、「人類文明の発展に貢献したい」というマインドがあるからこそ。このマインドを育み、高次元で開花させる能力開発のために私たちは努力を惜しみません。
■当社のこれから
今後、持続可能な脱炭素社会の実現には、あらゆるデバイスの最適運用が必須とされ、リアルタイムネットワークの大容量化、AIの活用も企図され、電子デバイスや半導体が未来の社会インフラを担うと期待されています。特に半導体分野では今後10年で2倍以上の市場成長が予測され、世界各国ではすでに戦略的投資競争が加速し、より高性能な電子デバイスの実現に向け多くの機能性材料の供給拡大が望まれています。
当社はその実現に向け、長年培ってきた高純度合成、精製技術にさらに磨きをかけ、急増する需要と顧客品質を満たす安定供給体制を強化し、人・組織・事業の成長の三立を目指します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等