具体的な業務内容
【豊田市】<英語を活かす>海外営業◆残業25h/グローバル展開/トヨタGと直接取引のTier1企業
〜海外出張あり・現地滞在(2〜3年程度)への挑戦も!英語のビジネス利用経験不問/HV・EV化によりさらに需要が増える製品〜〜
■採用背景
海外事業に更に力を入れるべく、現在海外営業組織を新たに作り上げています。組織新設にあたり、力を貸していただける仲間を募集します。
■業務内容
自動車部品(トランク内装品、室内部品、フェンダーライナー等)の海外営業をお任せします。
国の状況により営業方法は異なりますが、定期的な海外出張や電話でのやりとり(英語)にて関係構築を行います。
※イメージ※
先進国に対しては性能のプラスαを売り込む、発展途上国に対してはまずは当社の製品を知ってもらう、など
■入社後の流れ
まずは国内営業からはじめ、開発〜製品化までの業務の流れを理解します。2〜3年をかけて徐々に海外営業の比率を増やしながら移行していきます。
海外業務は、先輩社員のサポートから業務に慣れていただきますのでご安心ください。(日常会話程度の英語力をお持ちの方であれば、ご応募時のTOEICの点数や実務利用経験などは問いません!)
■業務の特徴
・海外顧客とのやり取りは、基本的には通訳を介さずメール・電話ともに英語で対応いただきます。
・地域ごとの専任担当制です(北米、東南アジア、ヨーロッパ、インド、その他)。どの地域での営業にご興味があるかは、ご面接にてお伺いします。
・大きな時差が発生する地域担当の場合、メール中心のコミュニケーションとなります。
・将来的に2〜3年程度の現地滞在にチャレンジできる可能性もございます!
■将来展望
現在はヨーロッパ、北米、東南アジアに技術提携していますが、今後はインドなどに対しても営業範囲を広げていきたいと考えております。
■当社の特徴
<安定の顧客基盤>
当社の製品は、車のラッゲージ(トランク)ルームをはじめ、様々な箇所に使われる内装部品と車内に侵入するエンジン音やロードノイズを低減するための部品。特にトヨタ自動車様とは60年を超える長いお付き合いで、トヨタ車のラゲージ内装品の約70%を当社で生産しています。
今後は他の自動車メーカー様ともお取引を増やし、更なる国内シェア拡大を目指します。
<働く環境>
完全週休2日(年休121日)、フレックス導入、有給取得率85%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成