三協株式会社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 労働時間の満足度
- 3.0
- 仕事のやりがい
- 3.0
- ストレス度の低さ
- 2.5
- 休日数の満足度
- 3.5
- 給与の満足度
- 3.0
- ホワイト度
- 3.5
- 総合評価
- 3.1
- 平均年収
- --万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
--万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均--時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均65%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
三協株式会社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
三協株式会社転職・中途採用面接
-
[三協株式会社]20代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:情報システム関連部署
- 職種:社内SE
- 2021年度
選考期間:2週間応募1次面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員、管理部門
これまでの業務内容に絡む事を深掘りする形式
基本的に提出書類等の内容を見て、また、こちらが話した内容に対して質問が来ました。自分の強みや、これまでの業務内容、今後目指す事を正しく理解し言語化する事が出来れば一般的な質問しか無いため対策可能と思われます。
投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど
プログラマーから社内SEとしてキャリアチェンジを図るにあたり「20代後半まで」と年齢を制限し、若年者等を育成する観点から募集をされている求人を拝見し、希望に合致している事や業務内容にも魅力を感じ、応募しました。夜間の面接だけでなく、現場で働かれている上長や若手社員と話す機会まで設けてくださり、求職者に寄り添うとても親切な選考です。
投稿日: (記事番号:875108)
三協株式会社会社概要
- 企業名
- 三協株式会社
- 英名
- SANKYO
- 企業HP
- https://www.sankyo-group.jp/about/outline
- 住所
- 愛知県名古屋市北区平安1丁目1番59号
- 業界
- 卸売業
- 代表者
- 早川紀郎
- 設立年月
- 1949年07月
- 上場区分
- 非上場
データ提供元:FUMA