具体的な業務内容
【東京/リモート可】宅地開発推進(開発許認可・造成工事監理)◆フルフレックス◆トヨタGの安定性◎
〜街づくりを一気通貫で!大規模開発実績多数/リモートワーク・フルフレックス・年休121日でワークライフバランス◎/トヨタグループの安定性〜
■業務内容:
◇宅地開発に関する土地利用計画(ランドスケープ)の企画・立案
◇宅地開発に関する調査測量設計及び造成工事の発注、監理業務
◇発注者としての造成工事監理業務全般(安全、品質、工程など)
トヨタグループならではのモノづくり精神のもと、「オンリーワンの街づくり」に取り組んでいます。
戸建て分譲事業における土地仕入れから、コンセプト立案、開発・造成工事、建築設計まで一貫して行う組織にて、開発・造成工事を主体として、開発推進業務、予算・事業スケジュール管理等を担っていただきます。
プロジェクト毎にこだわったランドスケープを考え、それを実施して、一緒にトヨタホームの街づくりを推進していきましょう!
■業務のやりがい:
設計事務所、測量事務所、施工業者など、外部の協力業者様と各種調整業務等、宅地開発に伴う用地取得の検討段階から造成地の完成まで、宅地造成に関する一連の流れ全てに関わる仕事です。完成後には地図に残る仕事なので、やりがいを持っていただけます。
■組織構成:
30代半ばのメンバーが中心に7,8名の組織となっております。
■働き方:
年間休日121日、土日祝
フルフレックス
リモートワーク可
残業20-30h
■当社について:
戸建て住宅の企画開発・生産を核に、街づくり、リフォーム、マンション、不動産、オフィス店舗、海外事業など多角化を推進しています。愛知県戸建て販売シェアトップクラス。2020年1月に、トヨタ自動車とパナソニックの出資によりプライムライフテクノロジーズが設立し、その一員として各社の持つリソーセス「クルマ」「家電」「住宅」の連携を高め、暮らしのあたりまえを変える新たな街づくりを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例