具体的な業務内容
【埼玉/上里】ゴム製品の金型設計(射出成型)◇残業10〜15h程度/老舗自動車部品メーカー/車通勤可
【自動車の快適な走りや安全を守る防振ゴムやゴムパーツ*世界に展開される製品に携わる/ベテランからノウハウを学べる環境/ホンダ車の約9割で採用】
■業務内容:【変更の範囲:会社が定める業務範囲】
当社で製造する自動車用防振ゴムなど、ゴム製品の金型設計をお任せ致します。
<具体的な業務内容>
・ゴム金型設計(国内外の各拠点で使用する量産用金型の設計)
※3DCADを使用。メインの成型方法は射出成型になります。
・金型製作メーカーとの打合せ
・生産性向上に向けた検討と評価推進
・新規ゴム金型構造・新工法による金型開発計画の立案と実施
※加工技術課は、金型設計と量産時のゴムの加硫における条件設定を行い、各拠点で量産を進める前段階までを担当しております。金型設計をするために、ゴムの加硫に関する基礎知識は必要になるため、入社後、業務を通じて知識を身につけていただく予定です。
■業務の特徴:
・金型設計は、同社製品製造の根幹であり、製品の出来栄えに重要な業務です。
・金型構造/動作機構や型割等のモノづくりをする上で改善の自由度が高い業務です。
・車両の重要部品を取り扱っており、責任とやりがいがございます。
■組織構成:
加工技術課への配属を想定(15名体制)。
※金型設計担当のメンバーはベテラン社員が多いため、金型設計に関するノウハウを十分に学べる環境です。
■長く働く社員多数/働きやすい環境
・残業平均10〜15h(繁忙期は30h程度)
・社員全体の70%が10年以上在籍/勤続年数平均17.1年
・家族手当や住宅手当、独身借上社宅など福利厚生完備
・社員食堂、昼食補助あり
・有給消化日数平均13.1日
■当社の特徴
自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています(ホンダ車の約9割に当社製品が搭載される程の技術力の高さと売上トップクラスのシェアを誇ります)。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成