具体的な業務内容
【滋賀/甲賀】工業用砂のルート営業職※ニッチトップ企業/研修で知識習得/残業月10時間
同社が製造・加工する「砂」を、既存顧客へルート営業を行う業務を担当します。
<具体的に…>
・既存顧客のフォロー、新規開拓。既存担当は10社〜程度となります。
・仕入れ商品や新商品のご提案
・受発注業務(見積作成等)
・社用車で訪問します。(近畿エリアをメインにご担当頂きます)
■特徴:
担当する顧客先には自動車メーカー等の大手企業も含め、20年以上の付き合いになる顧客もいます。営業という業務を行う上で、顧客とじっくり向き合い、信頼を築くことが大切です。新たな顧客紹介の際には、新規契約につながるようフォローも行います。「あなただからお願いしたい」と言われる営業担当を目指して業務に取り組みます。
■研修体制/社風:
入社後まずは導入研修にて、砂や鋳型に関する知識を学びます。また、工場見学や簡単な技術研修を通じて、製造の流れも経験していきます。研修後は先輩に同行して営業のコツを学び、1年程度を目標に独り立ちします。充実した教育体制が整っているため、未経験でも安心して業務に取り組むことができます。元カーディーラーや設備備事をされていた方も活躍されています。
■魅力:
<魅力1:安定性・成長性>
工業用砂業界では知る人ぞ知るニッチトップメーカー。鋳造用、ガラス用、野球場、サッカー場などに使用されており、業界において高い知名度を誇り、しっかりとした経営基盤があります。また、工業用砂の業界では認知度は高く、得意先は大手自動車メーカーが中心であり、現在700社を越える大手や中堅各企業と幅広く取引があります。参入障壁も高いことから、今後も安定成長が期待できます。実際の売り上げも好調に伸びています。
<魅力2:優位性>
人工砂のリサイクルに関して同社は非常に高い優位性を誇っており、人工砂のリサイクル率は98%と高く、同社の中でも今後伸ばしていく事業の一つとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成