具体的な業務内容
【新潟市】整備士(特殊車両) ◆東証プライム上場NXグループ/年休124日/残業平均10h◆
<東証プライム上場中核グループ会社/物流業界をあらゆる側面からサポート/完全週休2日制/正社員登用前提採用>
■業務概要:
・車検、点検整備
・故障修理対応
・修理のご提案 など
各種トラック(2t、4t、10tなど)、クレーン車など特殊車両の整備・点検作業を行います。
※1人当たり1日2台程度整備・点検を行います
<1日の流れ>※一例です
08:30 着替え
08:35 体操・朝礼(作業の確認・振り分けの発表)
09:00 作業開始!
12:00 お昼休憩(410円〜の仕出し弁当の注文も可能です◎)
13:00 作業再開!
17:25 業務終了
17:30 着替え
■組織構成:
新潟工場の整備士は11名になります。20代〜40代まで幅広いご年齢層の方が活躍されております。
■魅力:
・働きながら資格が取れる
業務で必要な資格取得にかかる費用は、会社が全額負担します。
・国内最大の物流企業であるNXグループ
連結売上高2兆円を超えるNXグループの一員である当社。全国各地の整備工場では約650名が従事し、NXグループをはじめ、さまざまな法人顧客の車両や建機の整備をしています。
・全メーカーのあらゆる車両を扱える
自家用車、日本の物流を支えるトラック、建設機械などの点検をはじめ、故障車両の修理、故障を防ぐための予防整備などを行います。取り扱い車種は多岐にわたるため、さまざまな整備技術を身につけられます。
■企業の特徴:
物流業界をあらゆる側面からサポートしている当社の事業フィールドは、多岐にわたり、「輸送」を支える車両や燃料の提供(整備製作部門、石油部門、LPガス部門)、「荷役」「保管」の効率化をサポートする機器の提供(物流機器部門)、モノの輸送や荷役の安全を確保する「包装」資材の提供(物流商品部門)、メーカーの輸出をサポートする輸出梱包サービスの提供(ロジスティクス・サポート事業部門)など、社会の動脈である物流をサポートすることが、当社の存在意義とも言えます。また、生活からビジネスに至る様々なシーンに存在するリスクに対し、保険商品という安心の提供(保険部門)と、物流業界に止まらず、様々な分野に事業フィールドを拡げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例