具体的な業務内容
【自社勤務/在宅可】社内SE/上流〜開発・リリース◆東証プライム上場/400超の研修有/年休122
〜在宅勤務可/社内SE/土日祝休/世界30の国と地域で事業を展開〜
◎自社業務システムのため管理者・ユーザー両方の目線から成果を感じる事ができる
◎社内システム全般の業務に携われ、幅広い業務知識が身に付く
◎ひとつのシステムやプロジェクトに長期に渡り関われる
■仕事内容
トランスコスモスのコーポレート部門IT担当として当社の従業員が日々の業務で使用する基幹業務システムの安定稼働や品質及び生産性の向上を目的とし運用保守〜開発リリースまで一連を担当します。ご経験に応じて上長の指示の下で各プロジェクトに関わって頂き、組織やプロジェクトのマネジメントスキルを高めて頂きます。
■具体的な業務内容
◎稼働監視、障害対応、社内ユーザー部門のサポート
システムの安定稼働を担保するため監視および障害対応から未然に防ぐためのシステム環境調査やプロジェクトにも関わって頂きます。
◎システム基盤強化
システム複雑化、規模拡大、外部環境変化等様々な課題に対しシステムの安定性や可用性の向上、業務効率の改善、コスト削減などを目的に基盤強化や新規バッチ基盤、新規監視基盤の計画策定および構築に関わって頂きます。
◎ユーザー部門との折衝による要件定義〜開発、リリース
基幹業務システムを取り巻く様々な要因の発生に対応し、ユーザー部門が求める業務プロセスに合わせたシステムの機能追加、改修等を行います。
具体的にはユーザー部門との折衝を通じて業務プロセスや要件のヒアリング、仕様書の作成、開発やテスト、リリースまでの一連の工程に関わります。大規模システムについては主に開発部門やベンダーのマネジメントを行い小規模案件については開発工程に直接関わって頂くこともございます。
◎開発担当、インフラ担当、セキュリティ担当等との連携
■環境に関して
〇主に使用する開発言語:PHP、Java、PLSQL、Python
〇開発環境:
・OS
Windows、Red Hat Enterprise Linux
・フレームワーク
Laravel
・利用AWSサービス
EC2、RDS(Oracle)、DMS、S3、Storage GW、EFS
〇DB:Oracle(AWS RDS)
※対象システム:業務会計システム/受発注管理システム/各種申請システム等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境