具体的な業務内容
【東京】インフラエンジニア/自社センター/土日祝休み/大規模案件
〜業界リーディングカンパニーで活躍/WindowsPCマスターイメージ設計/キッティング効率化/クローンメディア作成/幅広い企業で経験積む〜
■業務内容:
顧客企業が導入するWindowsPC(Windows10/Windows11)の展開プロジェクトのマスターイメージ設計・作成。検証やキッティング手順を構築実施し、誰がキッティングしても一定の品質を担保できるPC、モバイルデバイスを顧客企業へ導入するPJを対応をいただきます。
<マスターイメージ設計・構築の一例>
・企業ごとの標準アプリケーションやWidnowsOS設定をもとにDISMでマスターPCを作成
・作成したマスターの検証完了後に、クローニングメディアを作成及び検証を実施。
・キッティングチェックシートを元にキッティングメンバーへレクチャーして落とし込みを実施
またその他にも
・Windowsのマスターイメージ展開以外に、Microsoft Deployment Toolkit(MDT)を用いたタスクシーケンスによるマスター作成
・各種SWのインストールスクリプトの作成、SetROBO というRPA作成ツールを使用し、キッティング業務の効率化のためにRPAの構築も行います。
【1日の流れ】
AM:(マスター検証、スクリプト作成、ドキュメント作成、打ち合わせ) 〜 昼ご飯 〜 PM:(打ち合わせ、PC実機検証、ドキュメント作成)
■ポジションの魅力:
様々な企業のPCLCMの設計、構築等に関われ、その中で知識や技術の向上が可能です。構築時にはご自身のアイディアにより業務効率化を提案、実現することで利益向上に大きく寄与することもできます。
■キャリアパス
弊社センターのエンジニアからプロジェクトマネージャーやマネジメントへの転換も可能です
■当社について:
創業50年以上の歴史を持つ当社は、毎年平均10%の成長を続ける業界のリーディングカンパニーです。
当社は多種多様な業界の顧客に、コールセンター/BPO/デジタルマーケティング/グローバルECワンストップサービス/アナリティクスサービス等の、様々なアウトソーシングサービスを提供しており、大手企業を中心に3,000社以上の実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成