具体的な業務内容
【東京/新御茶ノ水駅】医薬品の法人営業/製薬会社の課題解決◇リモート可/創業100年超の化学メーカー
◇化学・有機合成などの知識を活かす/東証スタンダード上場/100年以上の老舗化学メーカー◇
創業100年超の化学技術を活かし、医薬品・化学品・健康食品の3つの事業を推進する当社にて、医薬品営業をお任せします。
■業務概要
お客様である製薬会社と一緒に、薬を作るうえでどうしたら課題が解決できるか、提案をしていただく営業となります。
新規営業ではなく引き合いがメインであり、お客様に寄り添ったご提案をしていただけます。
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
(1)下記商品の国内製薬会社向け販売
・海外製原薬/中間体
・自社製原薬/ゼリー製剤
・合成/精製等の各種受託加工品
(2)上記に伴う海外仕入先との商談・折衝
・海外出張あり(欧州・中国・韓国・インド他)
・海外仕入先の監査 (品質保証部門同行)
(3)自社製原薬・ゼリー製剤の輸出
・海外向け商品開発
・海外販路開拓(北米・欧州・アジア)
■組織構成
6名(部長、課長、メンバー4名)
※海外に強いメンバーが3名いる為、英語に自信がない方でも問題ございません。
■はたらく環境(全社)
・月平均残業時間:5〜10時間
・有休休暇取得率:85.6%
・中途社員の割合:約7割
■当社の特長
・医薬品事業:原薬の輸入/製造/分析/加工までのトータルソリューションを提供
・化学品事業:高い分離技術で液体から不純物を取り除く
・健康食品事業:幅広い技術を組み合わせ、メーカーが求める“おいしさ”を具現化
■求める人物像:
当社は、新たな発想で失敗を恐れずに積極的にチャレンジできる方を求めています。「私たちは人々との出会いを大切にし、常に新たなチャレンジと実現化の努力により生きがいと豊かさを提供し、健全な発展を通して社会に貢献する経営を目指します」と経営理念を定めており、特に「チャレンジと実現化の努力」をモットーに、積極的に新規事業にチャレンジしています。
全ての商品にはライフサイクルがあり、新規事業への取り組みこそが企業の成長・衰退の鍵であると考えています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成