具体的な業務内容
【ルートセールスメイン】法人のお客さまに向けた、自動火災報知設備など自社製品に関するご提案。
具体的な仕事内容
★スマートフォンの方は、ぜひPick up!タブもご覧ください★
法人のお客さまに、自社製品の施工やメンテナンスのご提案をします。
【具体的には…】
・お客さまや物件に関する情報収集、調査、分析、管理
・営業計画の立案、実施
・対象物件に対する営業促進
・設計の打ち合わせ
・図面や見積の対応
・そのほかお客さまの課題解決、関係構築の実施
など
◎入社後は、先輩社員に同行しながら業務のながれを覚えます。また、資格取得支援制度のほか、各種研修がそろっており製品知識など専門知識を習得できます。
◎施工管理やメンテナンスなどは専門部署があります。案件を受注したら、専門部署へ引継ぎします。
【商材】
自動火災報知設備(感知器、受信機、発信機など)をはじめとした自社製品
【担当顧客】
設計事務所、施主、鉄道会社、ゼネコン、サブコンなど
※配属先によって、担当顧客や顧客数は異なります。
\飛び込み営業なし・ノルマなし/
既存顧客に対するルートセールスがメインです。紹介や問い合わせなどがあった際は、新規のお客さまの対応もします。また、無理なノルマもなくお客さまにきちんと向き合いながら営業活動ができます。
\フレキシブルな働き方/
フレックスタイム制を導入しており、その日の都合にあわせながら勤務時間を設定できます。また、コワーキングスペースが複数あり営業帰りなどに活用が可能。フレキシブルに働けるため、残業の抑制につながっています。
<1日のながれ(例)>
09:00 出社し、メールチェックが終わったら移動
10:00 お客さまとの打ち合わせ
12:00 ランチ
13:00 お客さまとの打ち合わせ
15:00 お客さまとの打ち合わせ
17:30 コワーキングスペースで事務作業
18:30 帰宅
※1日あたり2〜3社と打ち合わせすることが多いです。
※「1日のながれは」はあくまで一例です。配属先により異なります。
チーム/組織構成
・20代30代を中心に幅広い世代の社員が在籍しています。
・働きやすい環境が整っており、社員の平均勤続年数は15年以上です。
・全国に拠点があり、所属先により担当エリアが決定します。
チーム/組織構成
・20代30代を中心に幅広い世代の社員が在籍しています。
・働きやすい環境が整っており、社員の平均勤続年数は15年以上です。
・全国に拠点があり、所属先により担当エリアが決定します。