具体的な業務内容
【埼玉/熊谷市】防災設備用機器の機械設計※構想設計(上流から参画)/業界をリードする新製品開発多数
【商材未経験歓迎!/プライム上場/防災業界のリーディングカンパニー/自由度高くアイディアを形にできる/社会貢献性の高い事業/充実した福利厚生】
■下記の方に魅力的な求人です:
・機械設計経験をお持ちの方で、ソフトとの融合に興味をお持ちの方
・防災設備など社会貢献性の高い商材を扱いたい方
・熊谷周辺で勤務をされたい方
■採用背景:
これまでは消火設備機器の開発において、非常時に電気を使わず動作することが重要視されてきました。しかし、非常電源の整備や電気機器の信頼性向上が進んだことを受け、今後は電気を活用した新しい製品開発に取り組んでいます。この度、メカトロ機器の設計開発に携わり、社会に貢献できる製品を共に創り上げていける方を募集します。
■業務内容:
消火設備の構成機器(例:スプリンクラーヘッド、流水検知装置など)の開発と設計をお任せします。最初は機器開発を中心にご担当いただきますが、将来的には消火システムそのもの(SRシステム、スコールCなど)の開発にも挑戦することができます。ほとんどのプロジェクトは、企画から試作、設計品質評価、認証取得までをチームとして主体的に進めます。
■担当製品:
スプリンクラーヘッド、流水検知装置、SRノズル、トンネル消火栓など、防災設備機器全般
■業務の魅力:
・1つの製品の構成部品を担当するだけでなく、製品全体の開発を手掛けることができます。
・企画段階から実際の設計・開発に携わり、社会貢献性の高い防災システムの実現に関わることができます。
・自由度の高い環境で、自身のアイデアや設計力を活かし、実際の製品に反映させることができるのが魅力です。
■部署の現状と今後の方向性:
防災事業のパイオニアとして、当社は今後の迅速な開発に向けて新たなメンバーを迎え、市場にタイムリーに提供できる機器を開発し、火災から人命・財産を守る体制をさらに強化していきます。
■出張について:
システム導入先への出張(1週間以内)があります。長期出張は過去5年間で発生していません。転勤(異動)の可能性はありますが、ご本人の希望により拠点変更なしで働ける制度もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成