具体的な業務内容
【愛知】未経験歓迎!サービスエンジニア/年休127日/土日休/夜勤なし・退職金あり・福利厚生充実◎
<未経験からスキル習得/創業120年超の安定企業/会社負担で資格取得可、キャリアアップしたい方へ!>
プールや温浴施設の設備メンテナンスをお任せします。
■具体的には
担当先のスポーツジムや温浴施設をまわり、
ろ過循環装置や地下水処理装置のメンテナンスと水質管理を行います。
定期メンテナンス(ルーティンワーク)がメインです。
<1日の流れ >
事務所で社用車に工具や薬剤を積み込み、出発
→お客様先にてメンテナンス等対応(3〜4時間×2件)
→帰社後、事務処理(報告書作成やメールチェック)
<働き方>
・夜勤なし、お休みは土日を基本とした年間127日◎
・社用携帯にて、お客様とも直接やりとり
・車での移動が多くなるため、ドライブ好きな方にはぴったり!
・基本的にひとりで巡回するので、ある程度自分のペースで融通がききます
・渋滞などで残業が発生するときに備えて、固定残業代制度を導入
遠方訪問時や対応内容により、直行直帰や、勤務時間を前倒しして早く帰社することも可能
※遠方にお住まいやUターン希望の場合、借上社宅制度の利用可(目安として家賃の約85%を会社が負担/詳細規定有)
■未経験の方も安心の研修体制
【入社後の数日】水処理の仕組みの基本、薬剤の知識などを座学含めて研修
【入社2〜3ヶ月】先輩に同行して実際の作業を覚えていきます
【独り立ち後】まずは近隣県をお任せ。出張は東海エリア・北陸メインで月2回程度(1泊)
コンビニ出身者など、全くの未経験から活躍しているメンバーも多数。
■この求人のポイント
・管工事施工管理技士や電気工事士など、会社負担での資格取得支援&取得後は資格手当で給与UP
・決まったお客様への定期訪問で、担当として着実に関係を築ける
・創業120年超の歴史と実績があり、現在1000名近くの従業員が活躍中
※本社は大阪ですが、東海エリアでも多数のご依頼をいただいており、転勤は原則ありません。
■組織構成
愛知:2名(30代所長、50代1名)
日中はそれぞれ別の訪問先を回っていますが、連絡を取り合いながら柔軟に対応しています。
穏やかな雰囲気で、コミュニケーションも取りやすい環境です。
※大阪:部長含め計6名在籍。必要に応じて応援に駆け付けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成