具体的な業務内容
国内外のタックス・プランニング(管理職)◆プライム上場◆グローバル自動車部品メーカー
主要事業部の国内外のタックス・プランニングおよびタックス・コンプライアンスワーク
タックス・プランニング業務では、経営企画部や事業部経理部と連携して税務の観点からの問題解決を提案し、税務アドバイザーのサポートのもと、その実行をリードしていただきます。
カバーする領域は国内税務にとどまらず、国際税務・移転価格に及びます。タックス・コンプライアンス業務では、日常的に生じる問題について税務の観点からの対応を事業サイドに助言すると共に、税務コンプライアンス意識の向上のための施策を実施していただきます。
1.グローバルタックス・プランニング:
欧州、東南アジア、中国を中心に展開する当社のバリューチェーンを税務の観点からデザインし、現実の形にする。移転価格、組織再編、間接税に関するスキルを使って、よりtax efficientなバリューチェーンを作り、税金コストの最小化を目指す。
2.タックスリスク・マネジメント:
Pillar 2を中心とした展開の早いグローバルな課税ルールに対応しつつ、各国の新税制にも対応したコンプライアンス体制を構築・メンテナンスする。
3.プロジェクト・マネジメント
合併、M&A, 社内の組織体制の再構築といったプロジェクトにコア・メンバーとし参加し、プロジェクトをリードする。
4.国内税務コンプライアンス
税務決算とグループ通算税制による税務申告をまとめると共に、事業サイドからの税務相談に対応する。
■仕事の魅力:
私たちは、税務を“経営の羅針盤”と捉え、事業の未来を描くためのツールとして活用したいと考えています。
経営陣と直接対話しながら、国内外の税制を踏まえた最適なスキームを構築することで、数字の裏にある「意思決定」に貢献できます。
税務の知識を“守り”だけでなく“攻め”に活かしたい方にとって、やりがいのある環境です。
例えば、新規事業の立ち上げや海外展開における税務リスクの分析、グループ再編に伴う最適な税務ストラクチャーの提案などを行い、経営企画や財務部門と密に連携し、企業の意思決定に直結するタックスプラニングを担っています。税務の専門性を活かしながら、経営視点を身につけたい方にとって、成長機会にあふれたポジションです。
■組織構成:NOKグループ税務部(3名(男性2名、女性1名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成