• 津田工業株式会社

    【愛知県刈谷市】工場内ライン設計・改善業務 ※トヨタ・デンソー出資 老舗自動車部品メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知県刈谷市】工場内ライン設計・改善業務 ※トヨタ・デンソー出資 老舗自動車部品メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/06
    • 掲載終了予定日:2025/03/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知県刈谷市】工場内ライン設計・改善業務 ※トヨタ・デンソー出資 老舗自動車部品メーカー

    〜年休121日・残業30h・有給取得奨励中/20〜30代活躍/将来性◎〜

    ■職務内容
    NC旋盤・マシニングセンタ等の工作機械のプログラム解析から、変更による不良品対策及び改善活動をご担当頂きます。
    また、設備のレイアウト変更や設備移動・ライン整備等、工場設備における改善業務もお任せします。
    ※工場サイドにおける現場生産技術・製造技術業務となります。

    ■組織構成
    配属先の工務部 技術員室は、40代のグループ長のもと、20〜30代を中心に幅広い年代の社員が活躍しています。

    ■働き方
    ・年間休日121日(土日休み)
    ・残業は月平均30時間以下、繁忙期でも40時間程度で過度な残業はございません。プライベートとの両立を図れます。
    ・会社規定の休日以外に15日の有給を取得推奨する試みを実施中、積極的に働き方改革を行っております。

    ■当社の特徴:
    自動車ユニット系部品の製品づくりをメインに手がける一次部品メーカーです。
    自動車の最重要部位を担う駆動・シャシー等を製造しており、トヨタ自動車株式会社や株式会社デンソーからの出資により事業を展開しております。
    当社は冷間鍛造を柱に、粗形材造りから加工・組付までの一貫生産体制へこだわっており、技術開発力強化によるオンリーワン工法の創造と品質第一をモットーとした取り組みによりお客様から強い信頼をいただいております。

    また、社員は財産であるという考えのもと、体系的な人財育成策を展開し、リーダーシップや問題解決能力の向上を目指した取り組みを行っております。
    今後も、お客様のニーズを汲み取る開発提案型企業を目指して活動を続けて参ります。加えて、社会貢献・環境保全を重視し、当社の技術を通じて地域社会及び世界の方々へ貢献していきたいと考えております。


    ■当社の強み:
    精密加工部品、樹脂化シフトレバー、一軸電子アクセルペダルなど自動車ユニット系部品を中心に、技術、品質管理に独自の信念を持った製品づくりを行っています。
    トヨタ様のHV(ハイブリット)車向けモーターシャフトのシェアは№1となっているとともに、EV(電気自動車)車用モーターシャフトの受注も確定しており、電動化の流れの中においても確実に成長が見込める状況となっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必要経験:下記いずれかを満たす方
      (1)NC旋盤、マシニングセンター等の工作機械のプログラム解析から、変更による不良品対策等の業務経験
      (2)以下いずれかの経験
      ・CADを使用した業務経験(レイアウト図の製図や装置付帯品・棚などの設計・製図)
      ・ライン整備経験

      ■歓迎経験:
      ・自動車業界での生産技術・製造技術経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県刈谷市幸町1-1-1
      勤務地最寄駅:JR東海道線/刈谷駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      JR東海道線刈谷駅より徒歩9分程度。自動車通勤可です。

      <転勤>

      2025〜2026年を目途に本社及び現工場を豊川市の新工場に全面移転予定のため転勤が発生します
      ・引越手当・高速代支給有(規定有)
      ・最寄駅(名鉄国府駅/JR愛知御津駅)より社用バス送迎有

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均30時間以内

      給与

      <予定年収>
      400万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜350,000円

      <月給>
      230,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜、日曜、春季・夏季・年末年始休暇(各10日程度)、年次有給休暇、リフレッシュ休暇※年間休日は同社カレンダーによる
      ※年に数回土日出勤が発生することがありますが、代休取得などで対応します。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
      家族手当:子供1人につき20,000円
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■熟練度、職種に合わせた研修制度:新入社員研修、中堅社員特別研修、基幹職研修、各種専門教育(社外講座)等
      ■自己啓発支援制度:技能検定受験料補助制度、特別表彰制度(特定の資格を取得した従業員を表彰)

      <その他補足>
      ■社員持株会
      ■従業員預金制度
      ■育児・介護休暇制度
      ■財形貯蓄制度
      ■自動車購入資金貸付制度
      ■新車紹介キャンペーン
      ■各種表彰制度(永年勤続・品質向上・発明考案)
      ■永年勤続旅行制度
      ■社員食堂完備
      ■契約指定保養所等(全国)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      事技職または技能職

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      津田工業株式会社
      設立 1948年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      自動車部品の開発・設計・製造・販売
      ■同社特徴:
      精密加工部品、樹脂化シフトレバー、一軸電子アクセルペダルなど自動車ユニット系部品を中心に、技術、品質管理に独自の信念を持った製品づくりを行っています。創業以来培ってきた膨大な知識と経験を礎に、最先端の技術を取り入れ、品質や付加価値の向上を常に追求し、「心に響くものづくり」を実践してきました。
      資本金 1,315百万円
      従業員数 1,156名
      本社所在地 〒4480025
      愛知県刈谷市幸町1-1-1
      URL http://www.tsuda-inc.co.jp/
    • 応募方法